川越祭りの屋台。 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

去年に続き今年も川越祭り行ってきました♪
なんだろ。ふと、行きたくなるんですよね。
私の中で秋と言えば…という行事なのかもしれません。

今回は夕方頃に行きました。

{7C1F66B8-2A61-4D31-A950-DE6A8FC27500:01}

明かりの灯った山車も趣がありますね。
今度は「曳っかわせ(ひっかわせ)」も見に行きたいです。

とまぁ、お祭りの内容よりも、やっぱり美味しいもの。
花より団子なあたしなので、屋台の紹介を♪

{D86598D5-ED29-45CB-8E13-1D376F540F2E:01}

前に銀座で見つけた丸ごとグレープフルーツ!
クレアモールという商店街の居酒屋さん?が表でやってました。
カジュッタっていう名前の機械でまるごとくり抜くやつです。

グレープフルーツを丸ごと使うので、作ってるとこの後ろは…グレープフルーツの海!!

{F0EF93C8-6347-4098-AD39-B0091ECB066A:01}

すごい迫力ww

本川越の近くではこの間、行った川越市場の食べ放題「マーケットテラス」でおいしかった~と娘が大絶賛の柿の種の衣の唐揚げが売ってました。
食べなかったから写真撮るの忘れましたけど…

そして、去年川越祭りで出会った盛盛亭の餡餅(シャービン)…

今年も出会えました!!

{D99C9405-1EAD-432D-A66F-A754E45EFB70:01}

去年と同じ、本川越付近で見つけました。
{A9C38613-CA0F-4352-8616-939A54D80431:01}

去年みたいに行列にはなってなかったですが、買ってる人も多く複数買いの人が多かったです。

{23FFD871-6C7F-4553-866D-028880DD7957:01}

今年は我が家も一人一つ食べました。
熱々、カリカリ、モチモチでやっぱり美味しい!!

また、出会いたい味です。

今年はあまり食べませんでしたが、地元もお店がやってる屋台が安くて美味しいものが多く、満足度が高いです♪

{3EF86281-3E39-4CF3-BEA9-B1611E945062:01}

焼き鳥が美味しくて、いつも屋台は行列になってる居酒屋大(ビッグ)

そして、その隣の…

{A8C10AB1-8BD6-40EF-9B24-F13AD3624FEA:01}


他にもたくさん、地元のお店の屋台がありますので、いろいろ探してみるのも楽しいですよ♪