命の力、自然の美しさ。 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

まだまだ続きます。
GW初日。
茨城県つくば市、土浦市の次は。
栃木県佐野市。
おなじみ、アウトレットです。
ここは大好きなイッタラとクラークスがあるので、一番好きなアウトレットです。

最近、食器や雑貨はわりと揃ってきたので目の保養だけして、今回の目当ては靴!
そろそろお出かけ用の靴と夏のサンダルが欲しいなーと思って見てきました。

サンダルはこれ!と言うのがなかったけど、靴は発見!
{1575B64F-0068-4BCD-B168-D5282EA4AC12:01}

少しだけ小さめなので足に馴染んでくるのが楽しみです。

あとは念願の財布を見つけました♡
これは後々紹介すると思います。

わざわざ茨城から栃木へと移動したのはアウトレットのためだけではありません。
土浦だと、阿見のアウトレットが近いんです。でも、佐野にしたのにはちゃんと訳がある!

{2602F6BE-3DE7-4F46-BCAD-2EA014580383:01}

これです!
あしかがフラワーパークの藤!
めっちゃすごいんです。
アメリカのCNNが「世界の夢の旅行先」として日本で唯一選んだのが、この、あしかがフラワーパークの藤。なんですよー。

イルミネーションも素敵だっただけに、期待しまくりで行きましたが、想像以上でびっくりしました。

{1D84B643-5213-4647-9550-CAA5773AC405:01}

行ったのは17時半以降の夜の部。
ライトアップされた藤の花は幻想的でした。
これで昼間より300円安いというのだからお得♡
青空の下の藤も綺麗だろうけど、ライトアップされた藤も負けてないと思います!

樹齢150年を超える藤…
え?この花…全部一本の木なの?っていうくらいかなりのボリュームで、その広さ500畳。
もう意味わかんないw

佐野のアウトレット&あしかがフラワーパーク。
このコンビは超絶オススメです!