娘の部屋のクローゼット収納はちょっと特殊です。
見た目は普通のクローゼットなのですが、高さ90cmのところで奥行きが変わっています。
階段のデッドスペースを利用した階段上収納なのですが、高さ90cmまでが通常クローゼットの奥行60cm、高さ90cm以上は階段部にせり出し、布団なども楽々入る押入の奥行90cmになっています。
クローゼットは造作も何もなく、ただ階段の様に段差があるだけで、高さ90cm奥行60cmの空間には衣装ケースと小さなタンスが入っています。
今まで階段上収納部にあたる奥行30cmの空間(ぞうが置かれてるここのスペース!)は・・・
適当に箱をぽんぽんぽーんと置いてるだけで有効活用はできてませんでした。
もう入居して4年目を迎えようとしている我が家ですが・・・収納に関してはまだまだ改善の余地ありです。
きっと我が家のサグラダファミリアですね(ぇ
で、この奥行30cmの空間に置けそうなモノで目をつけたのが・・・
無印良品のパルプボードボックス!
奥行は29cm、高さは73cm、109cm、144cm、180cmの4パターンで、幅はタテヨコA4と言うタテでもヨコでもA4が入るサイズとスリムの2パターンの8種類展開。
他にも稼働棚タイプとキャスター付きがあるけど、ココではスルーで。
じゃぁ次の無印良品週間で買おう!って思ってたら・・・
5000円以上送料無料対象商品ではなく、別途700円かかる。おまけに配達時間の指定は不可。
あーこれはめんどくさい。
700円も払ってるのに時間指定できないってね。
働くママには辛いわ・・・。
送料無料万歳!時間指定配達万歳!!
さて・・・どうする・・・?
時間指定不可の送料を払うくらいならネットでの購入やめよう。
店頭で買おう。じゃぁ、在庫~って思ったら
「直接店舗へお問い合わせください」
・・・めんどくさい。
そんなメンドクサガリーヌが最近リニューアルしたコクーンならぬ、コクーンシティの無印良品でゲット!!