営業さんの手土産とまさかの変化【木工事19日目:晴れとゲリラ雷雨】 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

朝一で工事担当さんに電話すると、
昨日、折り返せなかったこと謝ってくれましたぷぷ
床工事開始(2,3F)と足場解体来週の月曜日えーっ
今週末じゃないのか…残念…ハァ~

今日のお昼はひっさびさに営業さんとアポ。(休憩時間中に待ち合わせ♪)
展示場が異動になったのと、最近他の仕事(本社の仕事)で忙しいらしく、
なかなか会う機会もなかったんです。
その仕事は全国でも数人しか選ばれなかったらしく鼻高々な営業さん。
「Mさんやるじゃないですか~(・v・)ニコ
「あひるさんに鍛えられましから~ポリポリ
「何言ってんの?これからが長いんだよ~?まだまだ頼るからね!」
「そうですね。家が出来てからがスタートですねほぉ
家ができたら終わりじゃなくて、
そこからがキラキラ新しいスタートキラキラだと考えてくれる営業さん。
最初の印象悪かったし、
たまにタメ語になるし(年近いし、全然気にしてないけど)
「僕もそう思います」が口癖だけど・・・アハハ
こういう風に長く付き合っていこう。という営業さんの姿勢を見てると、
この営業さんでよかったな。ヘーベルハウスでよかったな。
って気持ちになれます。

あ、今日の用事は、
金消契約に必要な書類の確認と、エコポイントの予約申込書のサイン…
そして、追加のラムくんシールラムくんの受け取り!←メインはコレw

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

気がきくじゃなーい♪
ラムくんシール枚!
そして、他にグッズないのー?って言ってたので、
へーベル君ボールペンへーベルハウスのハンカチも♪
のへーベル君グッズですヘーベルハウス3
人数分ボールペンがあるところあたり、気がきいてますよ?(本日2回目)

最後に施工中のいろんな鬱憤をぶつけてしましたうしし
「あひるさんが見てくれてる分、助かってます。」的な事を言うもんだから。
「じゃ、あたしにも給料よろしくね♪工事課さんと相談でもして~w」
と言っておきましたw
営業さん苦笑いしながら「考えておきます」ってアハハ
あら・・・?期待しちゃうわよ
うしし

そして営業さんと別れてから即現場へ!
むむむ!!
上り框がついてる~!!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

我が家の基本の床は寄木合板の巾広!一番明るいオークホワイト
上り框もそれに合わせてオークホワイト。
うんうん♪想像通り♪
明るいお家になりそうです♪

ってことはもしかして、午後は床・・・かな?
なんて期待しながらとりあえず現場内ウロウロ・・・

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

いつの間にかついていた物干(腰壁型)
いつ、つけたものなんだろ・・・?
ベランダ内に足場が鎮座してるため、なかなか気付けなかったんです・・・
もうすぐ、はずれるからねぇ・・・待っててねぇ♪


そして、仕事終わりに訪問。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

上り框の完成。
哀愁漂うスリッパ・・・一反木綿のような白い物体。
そして差し入れケースに、職人さんの仕事道具の数々・・・いっぱい写ってますねw

養生もきちんとされています・・・ってか、ホール、床貼ってんじゃん!!

ドキドキ・・・・ドキドキ

ドキドキ・・・・ドキドキドキドキ


ん?見る
チラッ


あ!ゆ・・・ゆかぁぁぁ!!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg
※室内からだと暗かったので、一度外に出て撮り直しましたw

いいじゃんいいじゃん♪
明るくていいじゃん♪
これ、床材の裏についてるテープみたいなの剥して、
はめ込みながら付けていくんですね・・・
なんでも、リフォームの時貼り替えしたい時融通が効くのが
このテープ式だとか。なるほどなるほど。
1Fの床貼りは残すところ収納部のみ
え!?早くない?w
DKはタイルなので、ベニア(4mm厚)を下地に付けるのだとか。
タイルの厚みが、床板の厚みより薄いからなんだってほぉナルホドー
なので、下地の用意、タイルの納入までにタイル置き場の確保と、
タイル職人さんが施工しやすいスペースを作るらしいです。
まさか今日床貼りが見れると思ってなかったので、ビックリしました
何!?

いつもたくさんのコメント&クリックありがとうございます。
みなさんのお気持ちや意見感想が聞けて、毎日ブログ更新の励みになっています。
また今日も是非クリックお願いします(・v・)ニコ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村