ヤマハの技術【電子の歌姫】 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

萌えヲタネタいっきまーす[みんな:01]
青緑色のツインテールといえば!

photo:01


初音ミク!
今朝はめざましテレビでも特集組まれてました。
最近TVの露出も多いようで…
ミクさんすごいよ。ミクさん[みんな:02]
ちなみに、この、初音ミク。
ボーカロイドという音声合成技術を使ったヤマハの商品の一キャラクターです。
このソフトを使い音声を操ることによって歌が作られ、
このパッケージビジュアルから絵やPVが作られ…
「電子の歌姫」として、人気になりました。
また、このソフトもうまい人が使うと本当に歌ってるみたいに聞こえて、
いい楽曲もあるんですよ。
めざましテレビでは持ち歌が3万曲以上と言われていました。
プロアマ問わず、曲を作ってるので、神曲から駄曲までいろいろあるし、
色々なP(作曲者)がいるので、好みの曲も見つけやすいのかもしれないです。

ちなみにあたしが好きなのは
のりPの「ひとひらの」
ラヴリーPの「VOiCE」
トラボルタPの「ココロ」
現実逃避P(wowaka)の「ローリンガール」
です。

他にもいっぱい好きな曲があるんですが、この辺にしておきます。

こないだ勢いでAmazonでポチったねんぷちミクさんが付録についてるpixiv本。
ミクさん、マジ天使!
↓付録かわうぃーねWハート
photo:02