12月は少しライヴは落ち着いて、日々制作したり、来年のことを考える準備時期にも当てています。




ライヴも見に行ってるので、そこで友達に会えるのも楽しいし
その流れで少しご飯食べに行ったりするのも、行き当たりばったりの忘年会気分で楽しい時期です。

フィロソフィーのダンス@新木場コースト
メジャーデビューおめでとうございます!
そして全てのアレンジを担当して今回もバンマスを務め上げた宮野弦士くんに会いにみんなで楽屋へ。宮野本当にお疲れ様っ!おめでとうっ
フィロのスバンドワゴンメンバーでもあるDr.油布くん、Ba.タケミヤくん、Ba.戸澤くんと観ていました。





大阪、京都も遠征で行けて、みんなに会えて嬉しかったです。

大阪本町Mrs.Dolphinにて「東方見聴録」
AATA/あーたちゃん、小林未奈ちゃんとのイベントでした。センスが溢れまくりで刺激たっぷりの日だった





京都「香東園やましな」にて、昼夜慰問公演!
みなさん仲良くしてくださって、また必ずお伺いしたいです!





中部、関西、四国方面には、また年明けてライヴの予定がおしらせできるので、東京になかなか来られないみんなに会えるのを楽しみにしています。


大阪、京都のこと、ライヴビューはVLOGにもまとめてます!
TwitterやInstagramで「#あたしのVLOG」で辿って見てみてね。





東京から出てライヴをしに行くと、普段会えないファンのみんなに会えるのだけど
この頃とよく「歌が好き!」「声が好き!」と声をかけてくれてとっても嬉しいです。


「民謡やってきたから声がいいのか〜」
と解釈される人が結構いるのだけど、実はそんなことないっていうほんとのところの話をしようと思います。




民謡やってきたからって理由をつけるなら
人前で歌うことを慣れてることと、遠くに声を飛ばすこと
くらいじゃないかなあ。と思ってます。
あとは、民謡ならではの芸人魂なエンタメマインド。?笑



前まではせいぜいカラオケが上手い程度だったんだけど
カラオケが上手いだけではステージの上では通用しないことを、歌を作って歌い始めてから気づいてからが早かった気がします。



あたしはボイトレ・レッスンとかは行ったことなくて
ボイトレに通って何が変わったかとかいう話を友達から聞いてみて、それで自分に必要なポイントは自分で勉強したり、とにかく人の歌い方をよく聴いたりして、自分に昇華しています。


根本的に日本語を伝え運ぶのに一番勉強しなきゃいけない(と持論)民謡と長唄は、今も勉強を続けています。
喉のの使い方とか歌い節はその時々で使い分けてるけど、喉を強化したって結局感情や言葉の内容、リズムアクションは舌使い、息の出し抜きは、言葉の意味やイントネーションを運び伝える方法を知っておいた方が何かと良いと思ってます。
(キツネ倶楽部とかは特に伝統歌唱法が活きてるけど!)




楽器から歌を知ることもしばしばあります。

少し話は変わるけど、楽器も「うたう」みたいです。
小手先のプレーでは何も響かない。


三味線弾きはよく、唄が上手い人は三味線が上手いと言われます。
バンドでいえば、歌をわかってるドラマー(曲が作れたり、歌が上手いなど)はいいグルーヴ出すし、歌手想いだと言われます。

どっちも地方(ぢかた)です。

歌い手が何にも心配することなく、たっぷり気持ちよく歌えるためには、地方の持ってる音楽知識や心配りが勝敗を決めると行っても過言じゃありません。



あたしは半分はプレイヤーなので、そういう意味でも
「歌心」に関しては、広い意味でシンガーオンリーのアーティストよりも考えなきゃいけない機会に出くわします。

ストロークで片手間伴奏をするというより、三味線と歌と2つの楽器を体に備え付けてる訳で、体全体で呼吸とグルーヴを感じないと、音楽が完成しないように思えます。


とはいえ、世の中には歌って楽器弾いて、体は踊り狂ってて、どれをとっても最高にかっこいいアーティストやミュージシャンはたくさんいるのですが!



楽器も歌もめちゃくちゃいけてる人を見るたびに、背中を押されては、自分を見直して〜〜というループ。
(今日はcharさんをずっと聴いています、すごいぞ)




心がけてることはもう一つあって、どんなステージでも、広い大きなステージに上がってる感覚でライヴしています。


肩を大きく広げて歌うと、声がよく出るのもそうだけど、制限なく広々とした気持ちになれるので堂々とできるって信じてるからです。


それを確信したのは、シンガー清貴氏とライヴをした日。
彼は人で溢れていっぱいいっぱいのステージでも大きく手を広げて歌うんです。それを見てたらこっちまで気持ちが大きくなってきて、すごく爽快で、そこから真似するようになりました。


遠くから見ても何してるか分かるような大きくてシャキッとした身振りもそう。
清貴氏や、それからフィロソフィーのダンスを見ていると、そうでなきゃいけないと姿勢が伸びます。


もっと色々あるけど、「歌」についてはまずはこの辺で。


「声」に関しては、この声で自分も気に入ってるので、純粋に好いてもらえるとすごく嬉しいです!



今朝、あたしの楽曲について濃厚で素敵な記事が上がりました


川嶋志乃舞 三味線とポップス。際立つハイブリッド感覚で国境を超える逸材


■彼女のハイブリッド感覚は完全に際立っている

■自由度を高めたポップセンス、そして幅広いサウンドを乗りこなし、自由奔放に跳ね回る

と好評いただいている楽曲解説記事が今朝アップされました!読めばさらに楽しく音楽聴けると思うので、ぜひご覧くださいっ





小さな一歩ずつだけど、みんなを大きな舞台に連れて行く準備を進めている今月。まずは4月30日渋谷WWWに向かいます!

そしてたくさんの皆さんにまた音楽とトークが届く日が来ます!






RADIO

にほんごであそぼを見て育ったあたしは、ポップな元力士でコニちゃんこと、小錦八十吉さんがパーソナリティを務める

FM NACK5 朝6:15-6:35
「LEALEA SATURDAY」
①今週12/21
②来週12/28
二週分出演しますっ

とーってもハッピーで音楽フリークなトークしました!早起きして聴いてねっ





今月末、ライヴ納めは12月29日!


¥1,000+2ドリンク
しかもバンドセットでお届けですっ

年末、あたしの地元茨城のみんなにも東京で一緒にライヴ納めしてもらえたら嬉しいし、日曜日なので東京来てるみんなも気軽に遊びに来てねっ
超お得です!!1



ではまたね
愛を込めて



💋💋💋


💎Twitter@nochaxxxy

🐩Instgram@nochagramy