幼稚園からだいふくが進級できないと
言われてからの1ヶ月馬耳東風してました。
まず連絡したのが
区役所の発達相談
幼稚園からだいふくは療育園はどうかと言われ
療育園が何かもわからない状態もあったので、
だいふくが幼稚園で来年度進級できないこと
療育園について教えて欲しい
と連絡を入れました。
後日、区役所に行って聞いてきました
療育園に入るには
障害者手帳や受給者証がいること
その為には発達検査か医師の診断がいる
公的機関のものもあるけど
早くて年内に受けれるかどうか
自身で専門医を探して検査する方が早いかもと
言われて探したが、
新規は受け付けていません
ばっかりだった。
公的機関で発達検査をお願いした。
ふと思ったのが
支援センターで今まで
療育園に行ったことがある人が
いるかもしれない。
何か教えてくれるかもと思い立ち
支援センターに電話
だいふくが来年度進級出来ないことを言って
予約してみた。
だいふくを連れていつも通り遊ばせて
みんな帰ってから最後にスタッフさんと
お話した。
まず、うちの自治体は一歳半検診で
引っかかったら保健師さんがつくはずが
あんこには付かなくて心理士さんと
直接やり取りしてたことに疑問をもたれた。
1人のスタッフさんが
保健師さんの知り合いがいて
直接その人を訪ねて欲しい。
今後、療育園もあるけれど保育園だと
加配がついて手厚くだいふくを見てもらえる。
いままでも加配が付いてる保育園はあるし
○○園は障害児の受入をよくしている等
めちゃくちゃ教えてくれた。
後日、保健師さんに会いに役所へ
紹介してくれた人も
めちゃくちゃいい人だった。
そこで受給者証をもらうには
発達検査だけでなく、
医師の判断で貰えることもあると聞く。
だいふくはアトピーがあり保湿剤を
もらいに行っている小児科の先生に
相談しに行った。
そこで、先生から
今まで保育園に通っている子で
加配が必要な子供に役所からの依頼で
意見書を書いて加配を付けてもらった
ことがあるり、必要ならいつでも書きますと
言って貰えた。
普段から、だいふくを病院に連れて行っても
待合でちゃんと待てず、検診も脱走したり
するのを知っている先生です。
それから、また役所に行き
受給者証を手続きをして
先生の意見書をつけてもらい、
受給者証の手続きが終わって
やっと今申請中です。
この間にも、保育園や療育園の
見学に行ったりバタバタしてました。