みなさまご無沙汰で御座いますガーン




前回の釣行から約ひと月、イロイロとへこむ事が続けざまに起こりしょぼん 釣りにも行けず放置しておりましたDASH!




その間、訪問して下さった方々やペタ下さった方々には申し訳ありませんでしたm(_ _)m




いまだ未解決ですが、仕事だけは少し落ち着いたので!! チームメイトの松さんに頼まれていたアイテムの配達に南紀までひとっ走りして来ました走る人




土曜日の昼前に仕事を片付けガーン まずは泉南で深日花屋さんからアイテムを受け取り一緒にラーメンを食べラーメン 単独で南紀へ出発車DASH!DASH!DASH!




5時過ぎに仕事上がりの前さんと合流し、 お助けポイントを見に行くと流木混じりのゴミの帯びが広がりウネリと共に磯に駆け上がって来てますショック!ショック!ショック!




大きく東側へ移動し車DASH!DASH!DASH! 仕事帰りの松さんにアイテムを渡し、前さんと湾奥のポイントにエントリードンッ




ここは水色も良く釣れそうな雰囲気バリバリやったのですが!!僕に小さいのが一杯釣れただけパンチ!パンチ!パンチ!




せんちゃんのヘロヘロ釣日記-ルミックス 286.jpg



次のポイントへ移動中!! チームメイトの森山君から、コンスタントに平スズキが釣れてるとの情報を入手耳 引き潮が良いらしく、まだ3時間近くあったので!? 前さんの家でシャワーを浴びさせて貰い待機!!




イズミさんも合流し平ポイントへ行くと目 ちょうど上がって来た方が居て釣果を聞くと!?





で~~ん!!




せんちゃんのヘロヘロ釣日記-20110806221514.jpg


83㎝の立派な平スズキ!! えらいもん見てしまいましたべーっだ! 狩人本能に火がつきシ-バス初心者本の僕達は、ルアーから釣り方まで質問しまくりニコニコ 快く教えて頂きありがとう御座いました!!




その方達が帰られてから2時間近く手持ちのルアーでやってみるが、簡単に釣れるはずも無く根掛かりでロスト終了ガーンぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ





翌朝は5時過ぎから前さんとイカ狙いでヤブコギDASH! 真夏のヤブコギはまるで障害物競争してるようで大変しょぼん オマケに磯で転けて穂先をポッキリと踏んだり蹴ったりでしたしょぼんしょぼんしょぼん




昼間は波乗りしようと思ってたのですがドンッ 転けたときに肩を打ち断念ししょぼん 紀南釣具さんでルアーを買い込み夕方まで待機ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ




まだ陽も高く暑い4時過ぎからエントリーし前さんとマキマキしますが、アタリも無く萎えかけた時にルアーマンがやって来てお話すると耳 今朝ここで80upのヒラを釣ったとの事にひひ




かなりのエキスパートな方で、大阪から毎週のように通いドンッ 昨夜の方達ともお友達で、今は名古屋から来る友人を待ってるとの事でした!!




昨夜の方達も言ってた事ですが、数なら他のポイントの方が釣れるが!? このポイントは日本記録も狙える所なので通っているそうです!!




僕達が真冬の黒潮接岸を待つように、台風の接岸を待っていたり、ヒラに対する熱き心を見させて頂きましたにひひ




結局、僕達に釣る事は出来無かったのですがガーン 一本釣ったら必ずハマるよと言う言葉が耳から離れず、早く行きたくてウズウズしょぼん




年がら年中イカばかりやって来た僕ですが、一本釣ったらどうなるか、楽しみで仕方ありませんにひひ コレって釣る前からハマってるのかな……!?!?!?




皆様まだまだ残暑厳しいので、お身体に気をつけて下さいませ~パーパーパー