引き続きZ87 OCF | duck official blog

引き続きZ87 OCF

ここ一週間くらい?一日8時間以上トラマザーに張り付いて冷やしたおかげで

だいたい挙動は掴めました。

個人的に一番得意なBBSEは、効率が上がらず

どう考えても1秒以上遅くなってしまいました。

原因究明にそうとう悩みましたが・・・

なんのこたぁ無いコレも単純なミスをおかしていたことが発覚しガッカリ・・・。

急ぐとロクなことがないですね。まぁ、即戦力メモリですので

今後も使いながら調整していこうと思います。

ヒートシンクは手抜きをせずに剥がして付け替えないといかんですね~


やる気まんまんのトラマザー製作者は少しペースが落ちました。

メールがきいたのか?ここのBlogを読んでくれたか?
まぁ、今度お礼にスカルプDでも送って元気づけてあげよう。。


HynixのPiは今回も面白いです。(MFRは別ね)

どこまでも冷やせますし、どこまでも電圧に反応してくれます。

2.3v過ぎてもまだ伸びていましたが、ひとまず自粛しました。

やはりZ87になっても3rdタイミング以降が得意な性格は変わっておらず、

またソレが他のチップよりよく効きます。

今回は初めてだったのでアレコレ試しながらでしたが、

どこかで決めうちしてじっくり狙えば、近い将来56s台は余裕でしょうね。


G.skill F3-2666C11D-8GTXD(Hynix)
Vcore : 1.42v / CPU Cache : 1.5v /Vddr : 2.3v /

Temp : CPU -56c / Mem : -166c


duck official blog


duck official blog


毎年恒例の富山のカレー屋さん、今年もありがとう!

去年のは凍らせて一年近く大事に食べました。

はやく店出せよ!こんなうまいカレー、都心でもなかなか食えないよw



duck official blog


duck official blog