旅立ち | duck official blog

旅立ち

この時期の成長は早いもので、あっという間に大きくなります。

もう時間の問題かな?と感じてましたが、とうとうその日が来ました。


シーシーの建屋です。



Y.SHIMOKAWA

Y.SHIMOKAWA


最近の突風や豪雨にさらされて、何度も補修を繰り返したせいか?

見た目はボロですが、

大事なことは皆の身の安全を保つことなので

どこぞの建屋よりは見た目も機能もマシだと思います。





今朝、中をのぞくと一匹いません・・?


ここは2階であり、まだ階段を降りれる程は成長していないので、

とても心配になりました。

一階に落下してないか?カラスとかの餌食になってないか?

近所を探しましたが、結局みつかりませんでした。


捜索から戻ると

シーシーが建屋の前にポツンと座ってました。


そして何やら?建屋の中に残っている一匹に向って

何か喋ってます。

すると・・中から残りの一匹が飛び出てきました。


一番危険な時期を乗り越えたので引越しのようです。

いつまでもマンションの二階暮らしは無理だからです。


シーシーはついてきなさい・・とばかりに先を歩きます。

それを追うように子猫もついていきます・・・が、

しばらくはついていくのですが、

途中でこっちを振り返り、戻ってきてしまいます。

半分目が潰れた手がかかった方の子です。



Y.SHIMOKAWA


私が見ていてはシーシー一家の引越しに支障をきたすので、

とても気がかりでしたが、一旦、部屋に戻りました。

ここから先はシーシーに任せることであって、

私が口を出すことではありません。


しかし・・

しばらくしてドアを開けると、また部屋の前に

シーシーが座ってました。


今度は私についてこい・・・?

と言っているようでした。あとをついていくと?

・・・いました。

何件か先に廃墟になったアパートがあるのですが、

そこの軒下に皆が無事揃ってました。



Y.SHIMOKAWA


ここら辺の近所は車の往来も多いし、

色んな危険が待ちかまえてますが、

なんとか無事に成長していって欲しいですね。

私も出来る限りのことはしようと思ってます。