Intel in Akiba 準備中 ( 2 ) | duck official blog

Intel in Akiba 準備中 ( 2 )

引き続き準備中です。


14時間分の機材はあまりに多くて、多分?4トンで
運んだほうがいいのでは?といった感じです。
というか・・もう機材の数がめちゃくちゃです。


で・・最後に絵板の個体差チェックをやってました。
今回LN2で使う480は全てEVGA製なせいなのか?
大体性格が似ていました。
どれもCB耐性はよろしくなく、つまり燃料バカ喰いタイプ決定です。
案外上は伸びてくれて揃って1100は何とかなりそうです。
ただし・・不安材料としてM/BをSR-2ではなく、E762で試した結果であること。
そして絵板電圧1.5V入ってます(笑


これ以上攻めたら 自宅で犬死に・・の可能性もあり、
私の信念から外れますので 『どうせ死ぬなら会場で』
ということにしておきます。


ということでSR-2・・ 今回もぶっつけ本番という形になりました。
もし雨だったら即死する可能性も高いので、
遠方からこられるお客様はお見逃し無く。


もし天候が良ければ、
短く2日間に分けてSR-2タイムをやってもいいかな?と
考えてはいますが。
予定としては初日は2Dベンチがメインで、
次の日が3Dメインになりそうです。


なんせ未経験な一人で14時間耐久レースですので、
休憩で席を外していたり、飯喰いながらぶっかけてたり・・は
ありえますので、その辺はご了承ください。

皆さんも参加出来る極冷体験タイムは頻繁に設けますので、
そちらもお楽しみに~


今日からアキバへUターン&缶詰でございます。



Japan Cooling Artist