Intel Technology Day in Akiba 2009 ぶっかけ
前の記事でも取り上げてますが、
Project-J.C.Aな皆さんが
各方面で忙しく頑張ってるのに、
当の本人は何やってるの??と思われた方も
いらっしゃるかもしれません。
サボってる・・?
んなこたぁ~ありません。
私も随分前から水面下で
色々用意することがありました。
日時
2009年 9月12日(土) 12:00~19:00
会場
ベルサール秋葉原
(東京都千代田区外神田 3 住友不動産秋葉原ビル 1F)
http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Learn/Events/techday2009/index.htm
ということで、
今年もブッカケます。
intel会場内特設ブースにおいて
最新プロセッサーを使い
空冷から液体窒素冷却まで駆使し実演します。
幅広い層に向けて
OCの楽しさ&魅力を会場内や全国の皆様に
伝えることが目的です。
今年は私のスローガンの一つでもある
OverClockの裾野を広げる・・
がありますので、
一から十までブッカケではありません。
『OverClock人口を増やそう、極冷の敷居を下げよう・・』
イベント内容について、
むしろ私自身がそれを提案しました。
詳しい内容は今後、
多少変更があると思いますので、
まだ発表出来ませんが、
近いうち詳細を発表出来るでしょう。
現段階で発表出来ることはまだ少ないですが、
ブッカケるからには面白いことを
もちろん考えています。
前代未聞の超大物ゲストと私のぶっかけコラボも
あるかも?しれませんし?
もちろん去年同様、宴会芸が炸裂するシーンも
見れるかもしれません。
今年は私一人で7時間と・・大変なので
Project-J.C.Aな皆さんが
応援に駆けつけてくれることに
なってます。
SledgeHammer Tableや
Water Bear Potも公では
初公開となるでしょう。
皆さん、ふるって遊びにいらして下さい。
またこのBlogで
詳細を発表していきたいと思います。
