本日から開催されました奥沢文化祭!!
お昼過ぎに到着
会場は多くの方で賑わっていました
着いて直ぐにダックのお客様と遭遇
しかも、昨日お会いしたばかりでお互いこんなところで会うなんて!といった感じで、お目々をパチクリ
なんと、お客様も作品を出展なさっているとのことで、これまたビックリ!!
早速作品をお客様の作品を見る為に、移動移動!!
こちらがお客様の作品
タイトルはある日の車内





お昼過ぎに到着
会場は多くの方で賑わっていました
着いて直ぐにダックのお客様と遭遇

しかも、昨日お会いしたばかりでお互いこんなところで会うなんて!といった感じで、お目々をパチクリ

なんと、お客様も作品を出展なさっているとのことで、これまたビックリ!!
早速作品をお客様の作品を見る為に、移動移動!!
こちらがお客様の作品
タイトルはある日の車内

私の好きなテイストに釘付けです

一瞬紙かな?
と思いましたが
顔を近づけてよ~く見ると
全て押し花で出来ているのです!
こちらは先生の作品

自由が丘のマリクレール通り
もちろん全て押し花

たくさんの押し花の中から
色の組み合わせや
どの素材にするかなど
選ぶ作業に時間が掛かるそうです
ハサミで切ったりして、形を作るんですか?
と質問したところ
ハサミなどは使わず、その形に合うものを探して使うそうです!
作品に立体感があり
ひとつひとつの作品を
見ていると葉脈が洋服の柄になっていたり
細かいところまで見逃したくないと思うくらい
見入ってしまいます
押し花コラージュ
新しい世界を知りました
奥沢文化祭は明日も開催しています
Duck

