自宅は | 毎日がすぺしゃる3

毎日がすぺしゃる3

Puppyによる
食べ飲み歩き、お仕事、独り言、、、
具沢山ブログです。

緊急事態宣言がされる前は1時間に一度の換気でした🪟。


しかし、緊急事態宣言が発令されてからは

厚労省の推奨する毎時2回以上の換気に、、

つまり30分に1度換気することに、、、、あせる

 

しかし、これ、ここ数日の寒波の中で行うと

やっと部屋が温まりかけた途端

換気で外の冷気が一気に、、、雪

 

室温を設定しているので

一旦さがった温度を上げるために

エアコンが頑張ります筋肉

 

 

そりゃ、電気使用量もあがり

電力量も逼迫するわなぁ、、、ガーン

※厚労省HPより転載

 

しかし自宅では?

 

日中は父と愛犬’sだけ、、、

きっと換気してないのだろうなぁあせる

※休日は私がせっせと喚起してます。

 

しかし、

消毒は?

 

テーブルはよく消毒をしますが、

扉の取っ手などは気にしていませんでしたドクロ


玄関扉も、、、まず帰宅したら

「手洗いっ手洗いっ」と自分のことが優先され

 たまぁ~に

「あっ取っ手消毒しなくちゃ」とアセアセ

 

 

まぁ父はほぼ自宅から出かけることがないで

感染するとしたら

毎日通勤している私が原因になる、、、叫び

 

つまり

外から菌持ち込んでしまうわけだ、、ドクロ

 

だとすると、

今までのようなゆる~って対策で大丈夫か?

 

ふと、不安に、、、なり汗

 

2人暮らし+2ワンコ

色々とリスクを考えるとダウン

 

アカンアカンむかっ

 

今日からあちこちすぺしゃるに消毒始めましたわんわん