明けましておめでとうございます。

皆様年末年始いかがお過ごしでしょうか。

 

自分はというと相変わらずWINDOWSの

アップグレードに四苦八苦しているところです。

 

家にあるPCは全部で4台。

まずメインとなる作業用デスクトップ。

次にサブとなる主にデータ保存用デスクトップ。

この2台はどちらとも自分で組んだ元ゲーミングPCのため

結構昔に組んだ割に性能は今でも十分通用するレベル。

 

そして父の数年前のVAIOノート型PC。

最後に数年前の自分の富士通ミニノート。

 

前回の記事でメインPCまでグレードアップは無事終わっていて

その時はスムーズにいったのですが

残り3台については色々問題がありまして。

 

まずサブPCのほうですが今までWINDOWSの自動更新を

切って手動にしていたツケがまわり

10への移行前に更新内容の確認があるのですが

何時間待っても46%のままで進捗が止まってしまう。

 

どうやら内部でエラーが起きており

既に自力での更新は不可能と判断しました。

その後も色々ネットで調べまわって試してみるも上手くいかず

ふとWINDOWS10アップグレードプログラムの中での選択肢で

更新の確認を今は行わないというものを選んだら

そのまますんなり進みました。

(あの半日悩んだ時間は何だったのか

 

同様の症状が父のノートPCでも表れていたので

もしかしたらと思い同じ選択肢を選んだらこれまた成功。

これで3台まで無事10にアップグレード出来ました。

 

さて残る自分のミニノートですが

元々性能が低くてそのままではCドライブの容量もギリギリで

メモリも4GBしかないということで

ハードの面からまずバージョンアップを図らないといけません。

 

HDDからSSDへの換装及びメモリの増設を計画しましたが

ここで思わぬ問題が発生。

 

裏面をドライバーで開けてメモリがどのように刺さっているのか

一旦抜いてみたりまた装着してみたりしていたら

何とPCが起動しなくなってしまいました。

 

壊れたのがHDDなのかメモリなのか分からなかったので

取り敢えず一つずつ抜いて起動を試したら

2枚あるメモリの内1枚を抜いたら無事起動してくれました。

 

どうやらメモリの片方が静電気か何らかの理由で

壊れてしまったようです。

 

ほかの部分は正常だったのが救いですが

仕方なくメモリの新品を注文するハメになりました。

 

今は年始でネット通販もお休みのため

休み明けにでもSSDとメモリを注文したいと思います。

アップグレードはそれらが届くまでお預けということで。