「雪山讃歌」という歌をご存知でしょうか。

ゆーきーよーいーわーよー

わーれらーがやーどりー

という勇ましい山男の歌なんですが、

 

 

これの元歌は

アメリカ民謡の「クレメンタイン」という曲です。

 

 

おそらくはゴールドラッシュの頃の山師の娘であったろう

クレメンタインという少女の死を嘆く歌です。

 

子供のころから聞き覚えがある

「オーマイダーリン、オーマイダーリン、オーマイダーリン、クレメンタイーン」

が、まさかそんな可哀そうな曲とは

ちびっこ英語の講師になるまで知りませんでした。

この仕事で毎月4曲のマザーグースといわれる

西欧の童謡を歌うので新しい発見かたくさんありました。

 

で、ですね、本場モンの音源を

先入観なしに聞いていると、

「オーマイダーリン」とは聞こえないのですよ。

 

「おーまえだーれ、おーまえだーれ、おーまえだーれ?クレメンタイーン」

と聞こえてしまいます。

 

いや、だからクレメンタインっつってるじゃん!

と、ツッコミを入れずにおられません。

 

はい、ただそれだけのことです。