世間はオリンピックムード。


それとはまったく無関係に

私はバツイチ。


この秋でやっとバツイチ3年生になる。

離婚に伴うゴタゴタは


離婚を決心したまでの月日と同じぐらいのウエイトで

私にとってストレスになっている。


「いる」のだ。 過去形でないのよ。

いまだその状態をhaveしているの。


どんなことも、始めるのはカンタン、

終わらせるのはその何倍もエネルギーを使うのね。


その割には痩せなかったけど。なぜかしら??

おほほほほー



私の経験と だんだんあやしくなってきた記憶が

何かの役に立ったら 少しはこの重荷が減るかしら。




ここから先は、

協議離婚に失敗して、調停離婚に持ち込んだのに、

相手が渋って 困ってる人への

私のバトン。



結婚も離婚も、今より幸せになるためにするものだと思ってる。



結婚の中に人生があるんじゃなくて

人生の中に結婚があるんだと思ってる。



今、泣いてる人に 必ず笑える日がくることを信じてもらいたい。

なんて、ガラにもなく思ったりする。 暑っ苦しいわねー。やだわー。



いつかブログとかいうもの始めたら、どうしても書きたいと思ってた。



私はめったに人と争わない。

(人が何と言おうと、私は自分をそう思っている!)


でも、いざ争うと決めたら

できる限り被害を最小に抑えて そして、必ず勝つ。


勝つように努力するのではない。 絶対に勝つのだ。


勝つのは簡単。 最後に笑っちまえば、こっちの勝ちなのダ。



夫は協議離婚を一度は了承しながら、結局その約束を反古にした。

まあ、そんな奴よ。 だから別れたんだもん。


とりあえず家から追い出すことには成功したものの

何もかも足を洗いたい私にとって、許しがたい事態が訪れた。

遺憾である では済ませられない!


そこで まず 「離婚調停」 を 家庭裁判所 に申し出た。


調停までは、弁護士とかいなくても何とか自分でできるから

ネット環境がある人は(なきゃここまでこれないってばね)

離婚調停で検索レッツラゴドキドキ


地方によっても違うだろうけど、空いていれば月に一度ぐらいは調停を開いてくれる。

結婚式場の手配ができた人なら自分でできるはずよ。びびってないでドアを開こう。


あ、相手と会うのが怖い、とか

相手の顔を見るぐらいだったら死んでやる!

と思ってる人も心配ないよ。


対面でやるか、やらないかは 選べるの。


もちろん私は 断固拒否よ。


だから、毎回待合室に調停員さんが呼びに来るまで待機してて

調停員さんとしか顔を合わせてないよ。


最後の方には、

「だんなさんが興奮していて心配だから

 駐車場まで送っていくよ」と調停員さんが付き添ってくれたこともあったわね叫び


せっかく予定してくれた調停に相手が来なかったり、

調停員と話しても埒が明かなかったりで


3、4回程やっても話がつかないと 「調停不調」 となるの。

(調停員さんの感触によると思うけど)


調停員さんの仕事は、普通は元サヤを勧めるのが原則。

そして、男女どちらにも公平であるのが原則。


そうはいっても 相手も人間なので

あなたにあからさまな非がなくて、真摯に話をすれば

強力な味方を得ることができるよ。


それでも、離婚調停が不調に終わってしまうと、みんなここで諦めるか

お金のある人は弁護士を立てて

ワンランクアップの「離婚裁判」に持ち込むのね。


(金持ちは、たかが離婚調停にまで弁護士付きで来てたわね)



裁判で勝つためには、ちゃんとした書類 「訴状」 が書けないとだめなの。

この書類の書き方で勝ち負けが決まっちゃうぐらいらしいのよ。


だから、司法書士なり弁護士なりのお勉強をしたこともない

一般庶民には勝ち目がないの。


そして、弁護士センセイを離婚裁判で雇おうと思ったら

手付けだけでも20万…(ルピアならよかったんだけどね…円だわよ)


書類作成費やら、成功報酬やらで、離婚成立までに

どう考えても最低100万は掛かるわよ。


ビンボな私にはそんな金は ナーイ!


で、どうしたか。

ネットで知恵をあさりまくったわよ。 半べそかきながらね。


そしたら、見つけたの! お金のかからない方法を!



続きを知りたい人は下のバナーをクリックしてねっドキドキ





なーんてケチ臭いこと言わないわよ。 ぷっぷぷーっ



でも 長くなったから パート2へ