さて、ここまで自分と娘の体験をもとに「いじめ」を綴ってきました。

あえて「いじめ」と表記してきました。


それはもう自分たちが乗り越えちゃったことだからです。

ぶっちゃけもうどうでもいいことです。


むしろ、今の自分たちを構成している重要なパーツなんです。


いじめられた経験があったからこそ、いじめセンサーを得、

子供を守ることができた。


その経験のおかげで、人の気持ちが違う角度から見える。

ついうっかり感謝しちゃうぐらいです。




歌もいじめも世に連れで、変化しています。

私たちの頃には「飼育系」といういじめはなかった。



「仲間」というケージにとじこめて

友達ヅラして痛めつける。


友達から抜けるのが唯一の脱出法だけど

自分のプライドと孤独が邪魔をして

自分でいじめられてるんじゃないんだ、

いじられてるだけだと思い込む。


こんなものを、社会人一年生から「せんせい」とか言われて

どんなに分からん授業しててもコールセンターに苦情も入らん

「教師」に看破できようはずもない。


内容はどう考えても「犯罪」なのに。

暴行罪、侮辱罪、器物破損、不法侵入罪、名誉毀損…

それが現場が学校だったり、犯人が未成年だったりすると


なぜか「いじめ」という言葉に…

おかしすぎます。


「総合的学習の時間」とやらで

司法の勉強をしたらいい。


模擬裁判したらいいんだ。


いじめ撲滅モデル校で特色ある教育とやらを

看板に掲げてるとこなら、ぜひやったらどうだい。


すばらしいアイデアだろうが。


いじめをみすごした担任のあんたは、犯人蔵匿罪だね!



はあーーーーーーーーーー

ひととおり、大津といじめについて書いてスッキリしたー。


また書きに来るのかな、自分。

来ない方が幸せってことだな。

だって、ここはブラック日記帳…