最近あるマンガ本が読みたくて、仕事帰り
長崎ちゃんめんによく行きます。
あとちゃんぽん4杯くらい食べたら
読み終わりそうです。

本日は50年代ペイデイのオーバーオールを
ご紹介致します。


ペイデイは3大ストアブランドと言われる
JCPenney、MONTGOMERY WARD、SEARS 
の中のJCペニーのプライベートブランドです。

ペイデイはワークウェアを中心に作られたブランドで
他にも古着屋でよく見かけるBIGMAC、TOWNCRAFT、FOREMOST、Ranchcraft
等もJCペニーのプライベートブランドです。


ヒッコリーストライプのオーバーオールで
少し珍しいローバックと言われる造り
古い50~60年代のオーバーオールに
見られるイメージです。

後ろの生地がウエスト部分までで、ボタンで
肩のストラップを留める様になっています。

ワークウェアなので、ツールポケット、
ハンマーループ、ウォッチポケット、バックポケット当て布付き、フロント黒ラッカーのドーナツボタンです。


ボタン刻印入り


ストラップ後ろ、赤い所が少し伸縮します。
UNION MADE、SANFORIZED、SHRUNK、
いろいろ書いてあります。


タグ


個人的にオーバーオールは大きめでゆったり着たい服
夏はTシャツ1枚で様になります。
普通のパンツよりは多少難易度は高い気がしますが、アウターも結構合う物が多いです。
ポテンシャルを引き出せば1年中使えて個性的な
アイテムだと思います。

気になる方はこの機会に是非



下記リンクからSNSを閲覧できます。

Twitter→@dubuse424

Instagram→dub_yamaguchi