こんにちは、とらです!

 

一年前までは、ドバイの賃貸なら結構いい場所をそれなりに安く借りられたのですが

 

なぜか今高騰しています。

 

困りますよね、、、

 

海外に住むリスクは、日本と違ってインフレが起きてしまうと

 

家賃が倍になりこともあるってことです。

 

ちなみに、私が2年間住んだジョージアという(旧グルジア)では

 

一昨年急に家賃が3倍になりました。笑

 

それで私は、ドバイに移住を決めた時に同時に、家を買うことにしたのです。

 

そう、ズバリ、安く住む方法、、、それは

 

不動産購入

です。

 

回し者ではありません。

 

スタジオタイプなら月に10万ちょっとからの支払いで住めちゃいます

 

しかも、無利息。支払い期間は5年から8年程度

 

もちろん築浅です。というかまだ完全に建っていない物件でもう今年工事が完了する物件もそれくらいの価格であります。

 

ちなみにスタジオタイプというのは

 

日本でいういわゆる、1R、、、ワンルームですね。

 

それでも、ワンルームでも50平米かそれ以上で広々しています。

 

もしも現金で支払えるなら1LDK的な感じの部屋(キッチンが独立していることもある)が800万円ていどで購入できます。

 

家賃十万円で住めて、ドバイまでも10km~20km、バスで行っても30分から1時間でドバイまで行けちゃいます!

 

ドバイじゃないと、、、

 

という感じではなく、タックスヘイブンをしてそしていつか日本に帰った時に

 

家を買うお金にするとかそういったひとにはとてもお薦めの方法です。

 

不動産投資はお勧めしない

あくまで実需への薦めであって、不動産投資はお勧めしない理由は、、、

 

ズバリ、、、

 

ドバイは暑く、湿気も多い、、、、

 

そのため、家は割と脆いです。

 

私が購入した部屋は、すべての電子機器が壊れていました笑

 

クーラー、キッチンのダクト、お湯の給湯器、、、

 

それに、水回りはカルキのせいで全て詰まっていたので

 

総取替でした(これはすべて無料で直してもらえました)

 

また、ゴミのトラブル、虫のトラブルも多いですね。

 

かといって、高い物件を買っても管理費で元を取るにはちょっと厳しそうです。

 

ビットコインも同じですが、はじめにかった人が儲かるのであって

 

誰かがドバイの不動産でとても儲けたからといって

 

今から儲かるわけではないし、移民が増えているというのも

 

蓋を開けてみれば、労働者が増えているだけなので(給料10万円程度のアフリカや中東、アジアからの出稼ぎ)

 

結局蛸部屋に住んでる人は、月2〜3万払って、2LDKに10〜15人くらいで住んでいるような感じなので

 

不動産投資物件を借りることはできないでしょう

 

借り手のつく物件は、供給に対して極端に低い印象があります。

 

不動産は騙し合いなので、口車に乗せられないように気をつけてください