《ライヴ配信》「Tribu pre.YOU」西永福JAM (2021.3.21) | 平凡と非凡の間(小林歌穂・西垣有彩・エビ中・ばっしょーについて)

平凡と非凡の間(小林歌穂・西垣有彩・エビ中・ばっしょーについて)

私立恵比寿中学(エビ中)小林歌穂(ぽーちゃん)推し、元ばってん少女隊西垣有彩(ありっさ)推し、ブログ等は個人の見解であり独り言。sora tob sakana、RAY、ヤなことそっとミュート、MIGMA SHELTER、NELN、PANDAMIC、SAKA-SAMA。



勿論3人体制になったRAYが最大の目的なんだけど、始発待ちアンダーグラウンドも観たかったので。

①始発待ちアンダーグラウンド


アングラ芝居の劇中歌みたいな趣。

成る程こんな感じか~。

アイドルとしては異端中の異端なのは間違いない。

ガレージロックやってるアイドルはそんなに居ないだろうし。

しかし、こんなに演劇的な要素があるライヴだとは思わなかった。

ポエトリーリーディングみたいのもあったし。

中々のカルチャーショック。

②RAY

セトリはこちら。


新メン募集してるので、3人体制は今の時期だけ。

中々良かったな~。

3人になって単純に人数が減ったので、その分それぞれの表情と動きを以前よりじっくり見られるようになって発見が少なからずあった。

割りと振りとかユニークなのな。

でも、やっぱりRAYの強みは楽曲。

音楽マニアを振り向かせるだけの訴求力は間違いなくある。

みんな良いけど最近のお気に入りは「わたし夜に泳ぐの」。

音源化が待たれる。

いや、待てない!

シューゲ好きにも聴いて欲しいね。

で、近々バンドセットのライヴも予定されている。


バンドのメンツも良いな~。

そんでそこで対バンするLeo-Wonderってどんな人達?と思ってYouTubeのMV観たら…


めちゃくちゃ良い!

カッコいい!

名曲じゃん!

え?でも、この子達はもういないの?!

今は第2期?


ショック…

ただ2期メンのライヴ映像みたらスキルがエグかったので、グループ的には全然問題ないのだけど、初期メン2人もかなり魅力的だったのでちょっとそこは勿体ないよな~。

空想委員会が全面バックアップしてるらしい。

あ、脱線した。

③sui sui


関西のグループらしい。

直球のロックサウンド。

1人タトゥー入ってる子いた。

バンドでもやってたのかな?

体育会系な感じ。

新曲は尾形回帰作!!

(総括)

うーむ、この並びだとRAYはやや毛並みが違うというか浮いてるかな~。

やっぱりヤなことそっとミュートとか、ピューパ!!辺りと親和性は高い気がする。

バンドセットでのLeo-Wonderとの対バン観たい。

配信あれば良いけど…。

配信ライヴはもう1つ観たのがあるのでそのレビューはいずれ。

今後は更に2本のライヴ配信視聴を予定している。

現場に実際に行くのはやっぱりまだ難しい。

また感染増え始めてるし。

ウイルスは忖度しねーからな。