いよいよ、2024年も残りわずかになりました。

年末の我がチームはと言いますと... 

PROGRESSカップが終わり、今年は12/25~26で、いつもお世話になっている「日本航空高校附属中学校」への遠征を久々に計画し「冬の富士山が見れるぞ~」と楽しみにしていましたが.... 

福岡県でインフルエンザが警報レベルで猛威をふるっており、その波が我がチームにも直撃...遠征先で迷惑をかけても申し訳ないということで、残念ながら中止にしました。

かくいう私も罹患しまして、日頃生徒に「体調管理」とうるさく言っていますが、今年は警報級ということで仕方ないと自分で言い聞かせております。


そして12/27の夜。楽しみにしていたOB戦を開催しました。地元の小学生も見学に来てくれた中で、集まったOBは22名! 

東福岡、大濠、九州産業、筑紫台、沖学園、誠修、福翔、福岡工業、武蔵台、筑紫、博多工業と、進学先はそれぞれ違っても、いったん集まると昔のようにわちゃわちゃしてボールで遊んでました。



試合では、すごいスパイク、レシーブ、トス回しと随所に魅せるプレーも混ぜながらも、小学生でもできるようなプレーをミスして全員でずっこけたりと、終始楽しい時間を過ごしました。



中学校は違っても、こうして集まるとチームメイトとしてすぐ試合ができるのは、クラブチームの魅力のひとつです。OBに聞くと、部活や中学校の友達よりも、クラブチームの友達と連絡を取り合うことの方が圧倒的に多いそうです。学校は違っても、同じ目標を追いかけることで、バレーを通じて一生付き合える友人と出会うことができた彼らがうらやましく思います。 

来年のOB戦も12/27に開催します。保護者含めて、とびうめアリーナで同窓会をしてください!お待ちしてます! 



ということで、年内の投稿もこれで最後になります。今年も様々な方にご協力いただいて、無事に終えることができました。大会に出場させていただいた関係者の皆様、中体連の先生方、ヤング連盟の役員方、本当にお世話になりました。また、来年もお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします。