11月25日26日と和歌山に釣りとお出かけに車中泊で行ってきました。

そして今年一番のびっくり釣果がありました。

まずは、土曜日の午前中子供たちの習い事を終わらせて、和歌山へ向かいます。

 

向かった先は、田ノ浦漁港、狙うは太刀魚・・・

釣果は・・

 

でした。

夜中に太刀魚釣りをしていた旦那、

私   「太刀魚は?」

旦那  「三回はかかってんでど、逃げられてん」

私   「誰もみてないんやろ?(笑)」

旦那  「海帰るわ」

私   「釣れるんか?アジもって帰ろうや~」

旦那  「餌は生きたアジがええねん。」

私   「釣れるねんな?」

大阪の泉南まで戻りました。

釣果は・・・

 

鯖の切り身!!しかも塩焼き済み(笑)

これ、仕込んでませんので。

最近の大阪の海は、ちゃんとさばいてくれるんですね~

私  「さすがやな~食べや~(笑(笑」

旦那 「帰るわ~」

私  「なんで~(笑」

帰りました。

今回のお食事ですが、

初めて、飯盒でトン汁を作ってみました。

 

 

普通の鍋より、鍋より、保温力があります。

これは、使えます!

 

 

 
鍋として使うなら、丸型がおすすめです。

そして、翌日の昼食は、

どうしても行ってみたかった加太の満幸商店さんへ

ここのおすすめは沢山ありすぎて・・・
 
どれも捨てがたい・・・

人気で、しかも最近テレビ放映があったとかで、一時間は待ちました。

その間に散策・・・といってもさほど観光するとこもなく・・・

この商店は神社の境内にあるので、神社の散策・・・
名前を呼ばれて店内へ。
 
 
あさりの炊き込みご飯→娘

 
具だくさんクラムチャウダー→家族でシェア
 
 
シラス丼→家族でシェア
うにのパスタ→お隣の席の方です。

相席で、シラス丼を写真撮らせてほしいとの事。私は、うにのパスタをお願いしました。

そしてテイクアウトに
 
 
なに一つまずいものはございませんでした。


本日の一句

お粗末でした(笑)