14時15分ごろキャンプ場前に到着したら、すでに4台ほど車がinまちの車が泊まっています。
色々な情報で15時ちょうどでないとinできないという書き込みがあったのですが、2時半から手続きしていただけました。
サイトは広々しています。
今回デビューした ロゴスのデカゴン!
前日の雨で芝がゆるゆるでペグが抜けていく始末・・・
しかも強風・・・
最後は、「一泊だから・・」という大人の言い訳できれいに張れていません。
そして村内のお風呂へ。
子供と一日遊び、強風の中テントを立て、お風呂に入ると、
しあわせの村をすすめてくれたキャンプママさんの言葉が頭をよぎります。
「いいよ~大人も食事作らなくても、生きていけるキャンプ場だよ~(笑)→お金はかかるけど・・・」
お風呂あがると目の前にあるレストランを横切って、キャンプ場に戻って炭をおこして
本日の夕食は焼き鳥です。
強風で外気温1度。パパ頑張りました。
翌朝、8時には子供たちはトリム園へ。
13時outなのでゆっくりと撤収準備し、帰路につきました。