これならパスで絵が描ける! | Photoshop/Illustratorで学ぶ初心者向けDTPLesson

Photoshop/Illustratorで学ぶ初心者向けDTPLesson

初心者でもクリエイターになれる
イラストレーター、フォトショップを使ってモノ創りをしながら学ぼうという講座です

ペンツールで曲線を描くのは難しい!

という方にドラッグしなくても

曲線で構成された絵が描ける方法を

お教えします

 

今日はその練習で

「ひょうたん型」を描いてみましょう

こんな形です

それぞれのアンカーポイントをドラッグして

描くのはとても難しいですね

 

そこで・・・まず、下図のように

ペンツール各点の位置をクリックして

アンカーポイントを作ります。

 

当然、アンカーポイント間は

直線で結ばれます

ペンツールの進行方向は

下図のように記録されています。

ツールをアンカーポイントツールに変えます

開始点にマウスオーバーし

右上に向かってドラッグします

するとどうでしょう。

ハンドル(方向線)が出て

カーブになります

コツは進行方向に向かって

ドラッグすることです

 

逆にドラッグすると

ハンドルがねじれます。

 

それぞれのアンカーポイントで

同様にドラッグします

そんなに難しくなく

ひょうたん型が描けたと思います

 

幼稚園の時に

点を結んでいくと絵が描ける

遊びをしたと思いますが

その応用です。

 

描きたい絵を

下絵にして、

曲線の頂点を

クリックして直線で大よその

カタチを取り、

 

そこからアンカーポイントツールで

ドラッグしてカーブを作ることで

絵ができあがっていきます

 

ドラッグしてカタチを作るのが

苦手という方は

ぜひ試してみて下さい

 

すぐに学べる有料講座はこちらから
https://www.udemy.com/jagxotyv/?couponCode=SPECIAL_INVITATION
※有料講座チラシでは・DM制作のノウハウが学べます