オブジェクトの選択はIllustrator操作では必須です
選択ツール(shortcut : V )で
クリックすればオブジェクトを選べますが
複数のオブジェクトを選択には2つの方法があります
複数のオブジェクトが選択されたとき
バウンディングボックスは
全部のオブジェクトの外側にできます。
複数のオブジェクトで
一つの絵のパーツになることが多いので
出来上がったら位置関係などが
ずれないように
グループ化しておきます
また、特定のオブジェクトを編集したいのに
邪魔になるオブジェクトは
編集ロックしておけば
意図しないのに選べないようにできます
アウトラインモードは「パスだけを見るモード」です
パスの重なりで塗りが邪魔をして見えないときも
アウトラインモードにするとパス表示だけになるので
確認できます。
レイヤーはとても重要な概念です。
illustratorの場合は自分でどのレイヤーに
オブジェクトを配置するのか
決めていきます。
効率よく制作できるように上手にレイヤーを使っていきましょう
AI Illustrator shortcut 操作5 / AI Illustrator shortcut 操作7(色の設定)
すぐに学べる有料講座はこちらから
https://www.udemy.com/jagxotyv/?couponCode=SPECIAL_INVITATION
※有料講座チラシでは・DM制作のノウハウが学べます
※サンプル画像をYOUTUBEでどうぞ(#^^#) https://youtu.be/LDap1hXaiUs