老後の趣味にしたいことは?

 

→ もう老後ですがな(笑)

 

  小さな苗木の植木いじりです  プラネタリウムを見るのも好きです

 

  ささやかな夢とか持っておかねばならないと 思っております

 

 

二十四節気「芒種」とは?2024年はいつ?読み方や意味・七十二候・過ごし方を解説 [暮らしの歳時記] All About

 

 

 

昨日はまたちょっとうれしい体験をしました。お天気なのに北風が吹く中、お昼間は

あちこちと活動的に動いての夕方、ベランダでごそごそと植木をいじっていたら、コシアカツバメがホバリングみたいに空中で止まって僕を真横でこっち見てくれてたんだ。いつもは飛び回っていて、たまに何回も旋回して見せてくれることまではあったのだけれど、今回は横を向いてこっちを見てたので、なぜか笑ってしまった。

 

あとで 何かを訴えてるのだろうか?とも思った。どうなんだろう・・・

 

今日はお墓参りに行こうと思っています。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

【引用】

6月5日

環境の日,世界環境デー(World Environment Day)

1972年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。

1972年のこの日、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画(UNEP)が誕生した。

国連では、日本の提案によりこの日を「世界環境デー」と定め、日本では1993年に「環境基本法」で「環境の日」と定められた。

事業者及び国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意慾を高める日。世界各国でも、この日に環境保全の重要性を認識し、行動の契機とするため様々な行事が行われている。

落語の日

落語家の春風亭正朝が制定。

六(ろく)五(ご)で「らくご」の語呂合せ。

ろうごの日

神戸市老人福祉施設連盟が制定。

六(ろう)五(ご)で「ろうご」(老後)の語呂合せ。