市駅前/スタバ【フローズン ティー 香る煎茶 × グリーン アップル 柑橘さわやかミックス | -好きなことで、生きていく-

-好きなことで、生きていく-

仕事が忙しく手が回せないため、不定期更新になります。
掲載写真は、スマホがメイン/デジ一がサブです。
基本的に東京は都内ネタ、他家電やら仕事ネタが主です。

20日〆も無事にこなし残すところ月末締めのみ。(憂鬱

 

逆にお盆で免れていた通院が始まりまして、残す治療が終われば定期検査のみかなと思っているのですが、今までの経過を考えるとそんな甘くはなさそうですねぇ。

 

またそんなことをよそに筋トレは続けていまして、先日手首を痛めてからウェイトを減らしどう負荷をかけようかと思っていたのですが、今まで通しでこなしていたところインターバルを挟むようにし、スピードや回数を変化させることで負荷を増減することにしました。

 

メニュー自体はレッグレイズを加えた程度です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では本題。

 

 

 

 

 

スターバックス

フローズン ティー 香る煎茶 × グリーン アップル

 

この透き通ったグリーン、またグラデーションがとても素敵なドリンク。

 

 

 

 

 

因みに夏季限定のフローズンです。

 

誌面ではタピオカに靡かないスタバ云々と言われていましたが、普段からどの店舗も賑わってますし、個人的には流行に乗ることはないと思います。

 

というより時代に逆らってフローズンを持ってきたあたりがすこ。

 

 

 

 

 

味はといいますと、おこちゃま向けというよりフレッシュさを感じるドリンクで、フローズン、果肉、ドリンク全てにおいてとにかくみずみずしさがあり爽やかでした。

 

口当たりもよく喉越しまですっきりとしていましたね。

 

まだ飲んではいませんが、甘さを求めてるならフラペ、爽やかさであればフローズンで決まり。

 

てか家撮りは映えませんし光不足過ぎてやはり粗いですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スジャータ

柑橘さわやかミックス

 

こちらも夏らしさを感じるドリンク。限定押しできてますね~。

 

飲むと柑橘、食べるとパインという面白ドリンクでした。

 

グレープフルーツなどの酸味あるフルーツが入っているので果肉であるパインに違和感を感じることはありませんし、むしろ変化を感じられて二度美味しいです。

 

 

 

スタバのチルドミントも待ち遠しいのですが、今年は出るのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てかアズレンにまでタピオカが出てくるように…。

 

メンテ前までは海軍カレーだったはずですし、変えなくてよかったような?

 

 

 

 

 

と思ったら、イベントまでタピオカ押しだった件。

 

で、キャラは可愛いですしほんわかしているところを見ているとつい忘れてしまうのですが、あくまで擬人化であってメインは戦争なんですよねぇ。

 
 
 

現実にはロシアが超音速ミサイルの開発に成功し、韓国はアメリカからF-35の納入を進めつつ中期計画に自国軽空母やアーセナルシップを盛り込んだほか、実現はさておき停電弾やEMP弾の開発をするらしくより近未来感が出てきたなと思います。

 

停電弾は炭素繊維を使い電力供給を経つ目的だそうで、EMPはかねてから実験されているもので、電子機器をダウンさせ一気に戦力の無力化を図る弾頭。そうなると意外とハイテクよりローテク兵器が役に立つのかなと思うのですがどうでしょ?

 

また台湾は台湾でF16Vの納入が決定しているそうですが、先進であるアメリカはどうよ。ズムウォルトはただの船と化し、夢にまで見たレールガンは実用化が可能でありながら予算の都合で除外されるという…。

 

実現可能な夢の兵器は数あれど、結局は政治やコストパフォーマンスの兼ね合いなんだろうなと思いますね。

 

M2ブローニングの後継として新設計される予定だったXM806なんかも結局お蔵入りし第二次世界大戦から今なおM2がメインで使われているなんていい例ですしね。といってもM2好きですけどね。はい。