こんにちは。
今日も熱中症アラート…ヤバい暑さの大阪です🥵🥵
7月6日 日曜日
〜の続きです
チェックインして、温泉でさっぱりしたあとは
お着替えして
↓食べるで飲むでの戦闘モードのワンピStyle🤣
チェックインした建物の奥がお食事処


お待ちかねの
ご夕食ー
オーベルジュならぬ魚ベルジュ🐟️ビュッフェスタイルのオールインクルーシブ
写真ではお伝えきれないと思うので
お時間が許す方はコチラを。
オレ旅さんの
最新のYouTube、お借りしました😆🖐️
めっちゃ分かりやすいですー
皆様…
旅行のお楽しみって何ですか?
そりゃ
モチロンわたしは
旅行先ならでは…の美味しい地のモノ、地酒、地ビール、温泉
それに御朱印とか観光とかがついてきますけど。
この間モーニングした友達の1人は…
お酒飲まないんですが
(あんまり 食べる事にも拘りはない…)
旅行で何を重視するかの話で
え、わたしは旅行のご飯は旅行先のスーパーの弁当かコンビニでいい。その浮いた分で観光やアクティビティにまわす
旅行に行って…スーパーやコンビニの弁当😭😭
値引きシールが貼ってなら 尚 良し!!らしい。
嫌やわぁ…わたしは無理だ😅😅
彼女は大好きだが、一緒に旅行は無理だな……
でもそれこそ、それは価値観の違い
旅行先への還元の仕方が違うだけだね。
案内して頂いたのは 窓際のコチラ


LIVEキッチンではお好みのお寿司を握ってくれます。
クロムツや白甘鯛、マグロはもちろん本マグロ

和歌山らしい
タチウオも…

お刺身も充実
同じくLIVEキッチンでは揚げたての天ぷらや

コチラのお酒類もみんな飲み放題😆💖
赤、白、スパークリングに焼酎、果実酒南高梅のお高い梅酒や 和歌山地酒 「紀土」もあるねん。

生ビールは カールスバーグとプレモル

グラスはキンキン

ポチッとな

1枚1枚載せれないですが
本当に沢山の種類の
魚料理いっぱい

今月も素敵な旅行ありがとう。
運転もありがとうーー🥰❣️

あのね
お寿司のクオリティが高すぎ✨
相方さんの

わたしの。
本マグロ、白甘鯛、ホタテ、あおり烏賊
あおり…やで!あおり…イカで1番好きなやつ

お刺身も。
間八、鯛の湯引き、勝浦マグロ、鰹

小鉢も色々ね

熊野牛のローストビーフ、サザエとか
カルパッチョとか
わたしの好きなもんばっかり!!
正直いうと、コロッケ肉団子ポテトフライとか焼きそばとか…
ビアガーデンみたいなのは いいかも…なのです。

なんと…
オマール海老も食べれるねん
凄くない?
で、この子よ、この子
蒸し牡蠣
牡蠣って、わたし1番蒸しが好き♡旨味が凝縮されるやん。レモン搾りポン酢で
2回目

蒸し牡蠣おかわりするやん もちろん

それプラス……
国産牛のヒレステーキが付いてます😳
好きなタイミングで焼いてくれます。付け合せはガーリックとズッキーニ

美味しいわー

そりゃね、間違いないわー

お寿司を沢山食べたいと思ってたんやけど
この4貫で無理やったー
本マグロ、えび、ほたて、あおり烏賊
海老見てもろたら、ね、良いの分かるでしょー

ブログ書いてたら
また食べたくなってきた。
冷製スープも激旨
なかなかオマールは非日常じゃねえですか。
もうひとつ いっときました。

スパークリングワインやな

で、ビールサーバーの横がハイボールなんですよ
もちろん、ハイボールも 紀土も
お料理に合わせて マリアージュするやん

本当に美味しいわ ここの魚ベルジュ🐟️
日が暮れてきました。

デザート あんなに種類あったから
もっと食べたかったけど
これが限界…😆😂😂

ごちそう様して2人でテクテク

美しいわねぇー
冬なんて、星空も綺麗なんじゃないかな

部屋に戻ったら
いつもの
阪神タイガースよ😆

じゃらんでも、一休でも 楽天トラベルでも
高評価のブランシェット南紀白浜
納得ーー
4月に行った 和みの湯 花鳥風月さんも美味しかったけど
ここ、ほんとクオリティ高かった…💖💖
ここ、ほんとクオリティ高かった…💖💖
あ、ただし90分1本勝負ですよ😂