本日 2度目ましての
こんにちは👋😃
さて
私、去年 思い立って
胃カメラ(胃の内視鏡検査検査)と
大腸内視鏡検査したのですが。。
いつも、年に一度の 脳ドック、市の 肺がん、大腸がん、胃がん検診、血液検査は3ヶ月おき、歯医者は4ヶ月毎に 検診、クリーニング。3ヶ月おきの婦人科。
自分のカラダは自分で管理しないと
と思ってマメに検診している。
ただ、市の無料のがん検診は 簡易と言うか。
胃と大腸って
正直 内視鏡検査じゃないと意味ないと
思ってるわけ。。
結局 胃がん検診でバリウム飲んで引っかかても、
採便検査で陽性なっても内視鏡検査になるわけやから。
で、相方さんも 全身造影CT、腹部エコー、脳MRIしてるけど、私今回 検査申込みしたら
相方さんも なんでか❓️❓️予約していて。
胃カメラも大腸内視鏡も、鎮静剤のみの
麻酔なしでやるオトコですわ。。
胃カメラは なんも問題もなしで。
年明けの6日が相方さんの大腸内視鏡検査
毎日 数回、快便の相方さん。
大丈夫やろーなと思ってたの。
そしたら


ポリープ。。
本当に切除して良かったのですよ。
ほっといてどんどん大きくなって。。
がん化したら。
と思うと
ぞーー😱😱😱としますね。
これで安心して ライブも行けるわー😭😭
この1週間 ずっと気がかりだったので。
大腸内視鏡検査は 大腸を綺麗にするための下剤2Lとか 受け手にもストレス かかる
検査ですが。。
いや、私もめっちゃ嫌やった。
胃の内視鏡検査も、大腸の内視鏡検査も。
でも、私が受けなかったら、相方さんは
どっちもやってなかったでしょう。
おかげさまで大事に到らずにすみました。
大腸内視鏡は人間ドックに含まれてない場合がほとんどだと思います。
受けられてない方はぜひ。
大腸がんは、悪性度が高いヤツでなければ
比較的ゆっくり大きくなっていくそうです。
今日も読んで頂きありがとうございました☺️