城崎温泉1日6組限定 ラグシュアリーstay 季ト時 チェックイン | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

日々の備忘録。お酒、晩酌、お弁当記録

夫婦のデート 旅行 飲み…
大好きな子ども達二人の事…
愛犬、愛猫、阪神タイガース、大相撲、ガーデニング、神社仏閣巡り、御朱印集め、LIVE、観劇、映画etc.

多趣味です♡

日日是好日
よろしくお願いします。
 


旅行の続きです☺️


出石を後にして向かったのは 城崎温泉😌♨️


去年9月は娘と母も招待して4人で城崎温泉に来まして


宿泊した緑風閣も良かったのですが。。


ココご飯、めっちゃ美味しかったです😋🍴💕

↓↓



今回はコチラのお宿❤️


高級旅館 炭平の別邸

季ト時  さん💖

↓↓

季ト時さんの公式はこちら


TVでたまたま見てね、レポーターが取材に行ってはって。


え❗❗ なに❓️❓️

ここ😆😆めっちゃ、行きたいーー❗❗


全室スイートルームの 神戸の ラ スイートくらい

ときめき♡まして 

ラ スイートの旅行記はコチラ

↓↓



そしたら相方さんが すぐに予約してくれて


この日を楽しみにしていたんです🤗🤗💖💖


コチラの季ト時 さんは



宿泊の1週間前くらいかな。

ご丁寧に案内とお便りも下さって。



お散歩地図や外湯めぐりの地図、過ごし方のご案内まで。こーゆーサービスは初めてです。
おもてなしだわー🤗

ワクワク度も、増し増しになるね。


で、チェックインです。


そういえば、ここ前来たとき見てたなぁ😃
welcomeドリンク

 桃のアロマティー 
ご近所のお店のカステラと、共に
この桃のアロマティー すごく良い香り❤️

チェックインからチェックアウトまで

一階のコチラで


いつでも 厳選されたアロマティーが楽しめます。

お部屋に備え付けの浴衣と半纏もあるけれど
コチラも自由に選べます。
↓↓

同時にチェックインされた母娘2人組とソッコー仲良くなり

そちらのお母さんに
「あなた顔派手だからコレにしたら??」

と選んでくれたピンクの浴衣に あかむらさきの美しい帯 🤣🤣

一応お部屋に持って行きます☺️


お部屋はコチラ。

三階のえにし☺️
もちろんバスタオルも二枚づつ。
7湯めぐり用のかごバックも置いてあります。


お部屋はこんな感じ
↓↓
清潔感あふれるモダンな和室✨



で、お部屋に荷物を置いたら ラウンジの説明

見て❤️見て❤️
この素敵なラウンジ
そしてね、この季ト時さんは
チェックインからチェックアウトまで なんと。。

ずーーーーっと  ずっとね

フリードリンク 

フリーフード🤣🤣

チェックインの時間帯は。。
こちらの豆花のスイーツや

和漢アロマティー
珈琲や
各種ジュースも楽しめるけどね。
もうここに絶対泊まりたいと思ったのが


飲んべえにはたまらん❗❗
アルコールも飲み放題なの❤️
はぁー

もう最高でしょー☺️

しかもね、コチラの品揃えていったら。。
白も赤も泡も丹波ワインで統一

ちょっと


いやらしいけど。。


置いてはるモノも、フリードリンクだけど

とても良いモノ。色んな エグゼクティブプランやクラブラウンジ宿泊しましたが 


うん、ここの品揃えは良いですょー指差し指差し

↓↓

 

 



 

 


 

 




 しかも、しかもよ❗❗


地酒もチェックインからどーぞ❤️


スタイル✨



この地酒もね、妹からもらったモノもあったな

素敵なラインナップなの。美味しい日本酒ばかり。



で、で、で
これよ❗❗
城崎ビール ピルスナー❤️
これも下世話な話やけど、去年来たとき カフェでのんだら ジョッキで800円グラスで600円したものね。

それが飲めるのよぉぉーー
もう テンション上がるわぁ☺️
乾杯しよー✨✨☀️✨
あれもこれも飲みたくなるっ飛び出すハート飛び出すハート指差し
ビールジョッキも 冷蔵庫の中にキンキンに冷やしてありました。
ビールも日本酒も泡もワインも。。
美味しい😋🍴💕
フードもwelcomeドリンクで頂きましたカステラや
ご近所の和菓子屋さんの大福、近所の有名店のおかき
etc.ありました。
ランチでガッツリ食べたので、コチラの豆花スイーツとクリーム大福食べたけど、美味しかったなぁ☺️
なんといっても 

6組限定のお宿なので
こみ合う事なくゆったり出来る❤️


本日は 夫婦3組 母娘の親子組が3組 
大人な素敵宿です。


さぁ
城崎温泉といえば7湯巡り❤️
めっちゃ テンション上がってるおばちゃん


浴衣に着替えて、相方さんと 7湯巡りに
出かけまーーす🚶‍♀️🚶

良かったらお付き合いくださいませ💃


続きまーす☺️