(金)お雛様出し / 赤カレイの煮付け | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

日々の備忘録。お酒、晩酌、お弁当記録

夫婦のデート 旅行 飲み…
大好きな子ども達二人の事…
愛犬、愛猫、阪神タイガース、大相撲、ガーデニング、神社仏閣巡り、御朱印集め、LIVE、観劇、映画etc.

多趣味です♡

日日是好日
よろしくお願いします。
 

2月10日 金曜日

本来なら今日は仕事やけど 休み❤️

連休❗連休❗


まずはロンのお散歩🚶‍♀️
あさんぽ☺️


ロンのお散歩の楽しみの1つ
近所の老犬 しば に会う事
知らん人や知らん犬には結構吠える この老しば君

ロンが来ると 階段の上から わざわざ降りてきて
「おう!おはよう」

ロン→「おはようございます❗体調どないでっか❓️❓️」みたいな やり取りをずっと何年も。。

外飼いされてる この老しば君

夏の激暑の時も冬の極寒の時もお外で
老犬やのに。。とちょっと思ってた、正直。

去年の秋くらいから いよいよ
足元がおぼつかなくなり 階段の上から
転げ落ちてきたり どっかカラダが痛いのか❓️❓️

大きな声でずっと 鳴き続けたり 遠吠えしたり 
少し離れた我が家にも 老しば君の 痛そうな無駄吠えや
遠吠えが聞こえてきて、ご近所さんは大変やろなと
思ってたら さすがに屋内に入れられて
ごくごくたまに 老しば君を足腰が弱るからと
引き摺るように散歩させてはったが。。

今年に入り 老しば君の声たまにしか 漏れ聞く事がなくなって 昨日ロンの散歩に行ったら。。
外飼いで使われてた 犬小屋🐶🏠️に植木鉢が入れられてた。
そういう事か悲しい悲しい悲しい
猫はボケないと言われてるが、犬はボケるし 病気もより人間に近い。介護も必要になるだろう。

5年後 母も80になり ロンも15才になれば
色々 出てくるんやろなぁ。。

ちゃーちゃんのご冥福をお祈りします。
ロンは、最近なんでいつも居らんねんやろ❓️❓️みたいな顔でこの家の前で立ち止まるが。。
もう会えないね、寂しいね😭💦💦

さて、気を取り直し。。
もう少ししたら ひな祭り🎎
季節の行事をずっと大切にしてきた我が家

去年のひな祭り🎎
↓↓


今年も そろそろお雛様を出さなければ

去年は娘が二十歳という事もあり。。
私の父が買ってくれた 大切なひな人間
フルセットで 出したけれども。。
お!去年も同じくらいに出してるねニコニコ飛び出すハート飛び出すハート



今年は 親王 男雛と女雛のみ💦😅💦

本当に惚れ惚れする上品さと美しさ❤️
川津桜🌸の枝 も一緒に❤️

今日来た Amazon 定期便のろんてんのフード


テンテン🐱の左が今食べてるヤツ




 

 

 

 ちょっと味変


ロンもいつも食べてるの左で

ロンにはもっと小粒で。。と思って替えてみて

開けたて❗❗超フレッシュなのに
食べないーー。

贅沢なお犬様やな、きみ。
さて、金曜日の晩酌は。。

赤カレイ一枚300円くらい

煮付けに❤️
ちょっとー
値引き❗で、かごに入れた ビンチョウマグロ生❗❗
私はいつも午前しか買い物行かないからほぼ
値引きシールないのよね、で、値引きシールやったから買ってみた☺️

マグロ的には1番ビンチョウが安価だが、キハダでも解凍とかって なんか水っぽかったり味薄かったりするから 意外と生のビンチョウのほうがマシだったりする。
ササミの茹で鶏と 大根短冊で
和え物
☑️豆苗のナムル


味噌汁→白菜山盛り ご飯→雑穀米




頂きまーすニコニコ
おビール🍺は相方さん おみやげの

お雛様には、川津桜🌸
人は、コチラのサクラビール🍺


赤カレイの煮付け、うん
我ながら最高じゃないですか❤️
食後 妹がくれたバレンタインの贈り物
私これお初🎵


妹が、醤油味もあるよ😃言うてた。

今日も読んで頂きありがとうございました☺️❤️