11月17日 木曜日
木曜日
↑↑
紅葉狩りの続きです。
良かったらお付き合いくださいね☺️❤️
美しく紅葉をした 紅葉や山々を見ながら
山を降りてると。。
あ、コチラは夏限定の 川床ですよ。
夏は 川床で、川の流れを見ながら森林浴で
懐石料理が頂けます。

こんにちは👋😃声をかけられる(笑)
誰❓️❓️と思ったら
職場のMさん🤣🖐️こんな所で会うなんて🖐️
お互いにビックリだよー❗❗
さて箕面の駅~滝までの道中は。。。
滝道沿道商店の皆様方が沢山 出店してます
1番有名なのは これ。
もみじ🍁の天ぷら
となりの人間国宝きてるやん←関西人わかる人にはわかる☺️

店頭で揚げてるお店も あります。
味は、ちょっとあまい かりんとう✨かな。

揚げたてのもみじの天ぷら 1袋200円
三枚入ってました☺️

焼き栗屋さんもけっこう
いましたよ。

母はお腹すいてきたんやろうね、
ここで食べる❓️❓️とか言ってきたけど。。

ちゃうー
そこじゃなくて。。
この周辺では
ゆずやも ええけど。。
こっちのほうが私好き😃
↓↓
母 初めての銀蔵。

息子と前 デートしたな😁
あー、こんなんしてた❗❗

お昼のランチ 充実です。

おそらくコチラのメニューもいけると思う。。
確認してね!

喉かわいたーーー
乾杯🍺🎶🍺🎶🍺

母にはコチラ❤️
銀蔵特選 お造り盛り合わせ定食❗❗
10種のお造り盛り合わせ✨
こんなに入ってるのに!!
¥1800税抜き

刺身が美味しいのよ。
ご飯はお代わり自由です☺️🖐️

そして 私は
「海鮮ランチなら銀蔵でしょ?」
ランチ✨¥1980円税抜き

焼き魚か煮魚選べるの。
私 煮魚 🐟️今日はさごし
味濃そうでしょ?大丈夫、薄味目な私が食べても
身がふあっふあで、ほんま上手に炊いてはるー

海鮮ランチなら銀蔵でしょ?にも お造りついてます

驚いたんがこれ。。
天ぷら 。。
めっちゃ数が。。
すごいよ。
海老のうらに、サヨリ、サーモン
いっぱい隠れてます。



母 も量多いかしらと思ったけど
完食❗❗ブラボー⤴️⤴️

私ももちろん完食。
腹パン過ぎ💦💦

木曜日の晩酌は、。
ちっとも💦お腹すきませんけど。。
♂♂達は 働いておりますのでね。
相方さんが好きな 餡掛け豆腐
今日は☘️三つ葉を切らしたが

生姜をすって、片栗粉でとろみつけてるんやけど
腹パンにも、すっと入る、これ ほんま寒くなってしたら美味しいのよ。

豚汁も ぎょうさん作っておいて良かったわー
な汁物。
白ネギはじっくり焼いて 鰹節ふりふり
もうね 時期的にラストかな。
冷しゃぶサラダー

どれでもお好みでかけてね すたいる。
もちろん ポン酢、しゃぶしゃぶ用の濃厚ゴマドレでもよし☺️

緑も赤もカルディ
赤いふたの、今日開けてみたけど
相方さんは わ!めちゃニンニク😱
好きじゃなかったようだ。。

木曜日のラブリー娘 の学食
ラーメンやって😃

娘から 送ってほしいものリクエスト
きたしー
よし🎵はりきって送りまーす。
今日は母孝行。
綺麗な紅葉2人でみて
ランチご馳走して
母、楽しそうでしたよ🤗💕
自分で歩けて 美味しいもん沢山食べれて
喜んでくれてなにより。

今日も読んで頂きありがとうございました☺️❤️