7月25日 月曜日は。。
母の
75才のお誕生日🎁🎂でした
✨✨HAPPY🍀😌BIRTHDAY✨✨
↑↑
晩酌の記事とは 別にしました。
良かったら 読んでくださいねー🎵
母の誕生日はすでにみんなで集まって
も、私達達からのプレゼント✨🎁✨
も済んでますが。。
↓↓
当日もやっぱり お祝いしてあげたい❤️
息子からばあちゃんへ💐
遠く1人暮らしの娘からは
配達指定の愛のこもったBIRTHDAYカード
母が「嬉しくて涙がちょちょぎれた 😭😭」
読ましてくれたけど、うん。
こんなん孫に言われたら泣くな。
おめでとうLINEに、直接電話もあったらしい。
相方さんからも、直接
「誕生日おめでとう😃⤴️✨」言われて
妹からは素敵な履きやすい
new balanceのスニーカー👟
私と妹からケーキ🎂❤️
嬉しそうな母
愛されてるねー🥰ほんま 愛されてるわ。
実際 何かをしてあげると
凄く喜んでくれるので、コチラも嬉しくなるのだ。
ちょい天然な所はありますが、可愛い人だと思う。
お誕生日の歌も歌って みんなでケーキを食べました。
母は前にもチラっと書いたけど。。
参観日に、母が来るとクラスの子たちが
「ミチュちゃんのお母さん 綺麗🥰」と
言ってくれた。実際 昔の人やのに
160cm超えの母は教室の後ろで立ってても
すぐに わかった。
今はだいぶ縮んだけどね😅
お正月には私達に着物を着せてくれて
手作りのオヤツもいっぱい作ってくれた。
料理も手早くて 美味しかった。
焼き魚とか続いて「えーまた魚❓️❓️」とか子供らが
言えば「食べんでいい」と言われた。
でも、私が好き嫌いなく 育ったのは母のおかげと
思う。
母に テストの点数を どやこや言われた事もなく。。
ミチュ 勉強しなさい❗と言われた事も1度もない😆
どこの親も勉強 勉強言うのに 。。
母に「なんで?」と聞いた事がある。
👩「え、お母さん勉強嫌いやし 」
一言(笑)
母の妹は九大。母も勉強したら出来たんちゃうの❓️❓️

くも膜下の大病もした。持病もある。
けど。。
どうか このまま元気で
77才の喜寿も
80才の傘寿も
祝わせてね☺️❤️
母方の熊本の祖母 つまり母の母は
孫娘(私)の結婚式にも出てくれたし
ウチの子供らが小さい時やから 83才くらい?
一緒に旅行にも連れて行った。
ひ孫と一緒旅行やでー

母にも そんな これからが待ってたらいいな。
健康寿命を長ーーーーーーーーーく
元気なおばあちゃんでね☺️
週2の体操と仕事を続けて欲しいです。
母の誕生日を祝える事に感謝。
読んで頂きありがとうございました☺️❤️
