伊勢2日目…伊勢神宮内宮、おかげ横丁 | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

日々の備忘録。お酒、晩酌、お弁当記録

夫婦のデート 旅行 飲み…
大好きな子ども達二人の事…
愛犬、愛猫、阪神タイガース、大相撲、ガーデニング、神社仏閣巡り、御朱印集め、LIVE、観劇、映画etc.

多趣味です♡

日日是好日
よろしくお願いします。
 

おはようございます🌻


伊勢への旅😃皆さま 2日目 日曜日編です。

良かったらお付き合いくださいね!


まずは朝ご飯です。

スムージーもありました。

朝食後 シャワーを浴びて 
さあ!伊勢神宮内宮さんへ向かいますよ🚙💨

今回もおかげ横丁側の1番近い駐車場に停めれたー😃これ、地味に嬉しい。ほんま繁忙期って めっちゃ遠い場所になるから。。

鳥居の前で礼をして、参拝

宇治橋を渡って
以前頂いたお守りは こちらに返します
手水舎で、手を清めて
こちらの五十鈴川も、御手洗場です。 ここでも
手を清めます。
内宮さんは木々が繁って アーチのようになってるので
意外と涼しいです。
そしていよいよ 「正宮」さん。
中は写真撮影禁止です。外宮も内宮もですが
こちらでは 日々の感謝を。
いつみても、立派なご神木さん
パワーを感じます。
そして、1番位が高いと言われてる 荒祭宮さんへ
個人のお願いはコチラでお願いします。
新しく頂きました お守りと共に。
お願いさせて頂きました😃毎年訪れてもう5年目かな。
帰り道で、内宮の神馬さん。
草新号。上品で綺麗な神馬さん。
またね、草新号🐎来年も来るよ!元気でね。
最後に御朱印を
ありがとうございます。

さて、ここからは。
またまたお楽しみ。

煩悩の塊 ミチュミチュの散策の時間です。。
今年は絶対食べようと決めてた 赤福氷

赤福とともに。
かき氷が1番身体 一気に冷えて快適。
結構甘いです。中にお餅とあんこも入ってます。
お土産の箱の赤福より 柔らかく感じます。
赤福で休憩したら。。

ミチュ 御用達 地ビール💗😁
口甘なってたから ビールを

ぐぐーーー🍺ごちそうさま❤️


私がおかげ横丁で楽しみにしてるもの。
地酒の試飲💗手頃な価格で、三重の地酒が飲めるんやけど。。

ぁあー😭😭立ち飲みお休みだょおー

去年は呑めたんやけどね😢💦





でも 大丈夫❗😁
コチラの伊勢慶酒のおかげさまは 立ち飲みできます💗

ここだけでしか飲めない「しぼりたて生原酒」と「にごり柚子」試飲しました。
ほんまこの生原酒 美味しい💗柚子も美味しい

柚子は買えるので 2本ゲット。
ごちそうさまでした。

あとは色々お土産を物色しまして 帰りの途へ。
車で食べようと思って買った てんぷらー😃
エビマヨと
確かじゃがバタ天
ごめんね🙇‍♀️💦また 飲んで笑い泣きありがとうね💗
いつも いつも いつも いつも。
じゃーん、買ったお土産たち。
練りもん好きな 母に。
定番の赤福
これ いつも買うやつ。
あさりとほたての煮たやつね💗


伊勢の地ビールと 試飲で美味しかった にごり柚子


これお初ね💗美味しいか わからんから一本だけ。
美味しかった次回また買うー。


旅行帰りの晩ごはん😆
相方さんが「🍜うどんくらいでいいで、ミチュ」
言うてんけど


お留守番してた息子にうどんだけ。
ちょっと 気がひける(笑)
もやしとニラ、豚肉 あっさり炒め
With枝豆
全体図

疲れた貴方に私から💗
カチンコチンに凍らせたみかんチューハイどぞ💗


相方さんはジントニック入れてくれた笑い泣き

写真ばっかりで失礼しましたm(__)m💦


今回の伊勢も楽しかった☺️💗

美味しかった🥰


相方さん ありがとうねー。

今回は一切❗運転せず😆🖐️

ある意味 ミチュ(私)孝行なのか❓️❗

感謝、感謝。。


読んで頂き感謝です。ありがとうございましたm(__)m💗伊勢に行かれる際の 参考になれば何よりですおねがい