昨夜。。
相方さんがあげたブログに
たくさんのいいねとコメント
ありがとうございます

私からも御礼を言わせてください。
ありがとうございます❗
相方さんのブログのとおり。
相方さん。。
これから、K病院の通院&局所注射が3週間に 1度になりました。
そして、昨日3月5日は、私達の結婚記念日

阪神大震災の年に結婚式をあげ
24周年を迎えました。
ただ
ただ
感謝です。
相方さんは
2014年にメラノーマと告知され
手術したけど2015年1月には、再発、転移。
一ヶ月もH大に入院して又手術して
その時は、ほんとに
いつまでこの人と
一緒にいれるんやろうと…。
結構泣いてたなぁ。子供に隠れて。
そして、劇的にインターフェロン
が相方さんに効いて目に見えるメラノーマが
なくなって…。
相方さんが落ち着いたとたん、
私が体調を崩して
2016年1月に2週間 入院、手術。
私の入院時、
元気にお見舞いに来てくれた義母が
3月に突然、急逝。
義母が急逝した後
「あいつ(いまちゃん)には、親はワシらしかおらん。あいつを支えたらな」
って言ってた大好きな父も突然、この世から
居なくなって、本当に辛い日々やったな。
たった半年の間に大切な親が、二人も亡くなって





2017年には、母が腱板断裂骨折して入院、手術。やっと退院したと思っても、リハビリ送り迎え、そんな時息子も腹痛で市立病院に行ったら「後腹膜の肉腫の疑い」で、大阪がんセンターまで行ったし 娘は娘で下垂体か副腎機能不全疑いで、検査入院までして。
その時は、無我夢中で、やるべき事をやるしかなくて毎日精一杯やったけど。
新しく迎えた捨て猫🐱の子猫、 虎徹もお迎えしてずっと一緒に暮らすつもりだったのに亡くなって。。
思い返してみたら 心休まらない大変な一年やったな

2018年も全く何もなかった事はない。祖母が亡くなったし。
でも、どんな時も
そんな中でも、
小さな幸せや楽しみを見つけようとしてたと
思う。
相方さんがメラノーマを罹患してから
…なんだかんだと。色々ありすぎた日々でしたが。
でも、
私 いま幸せです

大切ないまちゃんがそばにいてくれるから。
大好きな子供達がいてくれるから。
いつも他愛ない話や昔話が出来る母や妹 友達達もいてくれるから。一緒に思い切り笑えるって大事。笑ったら元気がでる。
そして
ここで出会った皆様方もいるから。
勇気と元気と希望をもらっています❗ほんまに❗
先日。。
相方さんに私のどこが好き?
とJKの小娘のような質問をしてみました(笑)
そしたら
「いつも笑ってて明るくて元気な所」
「存在自体が好き」
と言ってくれました。
あら♥
存在自体が好きなんて、最高の誉め言葉やん🎵
私だって、本当はね
時々沸き起こる最悪のシナリオが
頭をよぎって胸がバクバクして
シンドクなるときあるけど。
悪い事ばっかり想像しても しゃーない。
これからも💡明るい💡家庭を
なんくるないさー、ケセラセラで
守っていきます✨✨
とか、エラソーに言ってみましたが
私も実はみんなに支えてもらってる。
みんなの「存在自体」に!!
と感じています。
みんながおるから、頑張れるねん。
私も。嫁として。母として。
ありがとうね。
今年の結婚記念日も相方さん
お花を、くれました



「ハイ❗いつもありがとう❤これからもよろしくね♥」
って、くれてんけど

どうやら
日にちを5日と勘違いしてたみたい。
プッ😆💨
そこも、かわいいわ。
相方さんの良い所、好きな所書いたら めっちゃ長くなりそうやから割愛シマス(笑)
すんのかーい!!でも、本人には伝えてます

「お母さん、この花…360度✨花💠咲いてるやん!!」
プッ😆💨確かにね。胡蝶蘭とかカトレアは全面だけやもんな。
付き合ってる時も結構「花束💐」を
くれるひとでしたが、
結婚して、今までずっと 義母が亡くなった時以外 花を贈り続けてくれてるなぁ。
中々出来ないことやんな。きっと。
いつもありがとうね😆💕✨
デンドロ、来年も花を付けるといいな。
洋らんは意外と管理が難しい。。
昨日は
結婚記念日でありましたが、
ご飯は至って普通で(^^;⤵💦
子供達が、結婚記念日だったので
二人でケーキをプレゼントしてくれました

来年は、25周年。ついに「銀婚式✨」だー!
オリンピックもある。
楽しみやなぁ。
相方さん!
また元気に仲良く 結婚記念日を迎えようね

*****************
☆いつも、長々のブログ💦
お越しくださいました皆様
👍いいねくださる皆様
ありがとうございます❗
*****************