平成から新しい年号へ。
新しい元号何になるんやろぉ。
発表が楽しみです。。。
2019年1月1日 元旦
家族揃って母も呼んで。
30日と大晦日に私と相方さんと息子で作った御節(笑)娘は、今回戦力外



よその御家庭はわかりませんが、
相方さんは、マイ包丁セット🔪を持ってるくらい?!切るのが上手いので、色々切ってもらって、息子には、下処理した海老の衣付けとトンカツの衣付けをしてもらいました(笑)
↓一の重と弐の重
↓お正月の縁起物。黒豆、紅白なます、たたきごぼう、田作、数の子。
参拝したあとは、神札と破魔矢、御守りを授与して頂きまして。
御神籤をひく。
相方さん…2年連続「凶」

しかし、去年も災害や地震はあったけれど
何もなかったし、ある意味それ以上悪い事はないはず!!
ちなみに私は「吉」、息子&娘「末吉」
でした。
帰り、神社に出てる屋台で、
アツアツの焼きたてたい焼きを頬張り、娘は息子に🍎りんごあめを買ってもらって(笑)ご機嫌😃⤴⤴(笑)
夜は、大阪の「雑煮」白味噌仕立てのお雑煮を食べて…
*********************
1月2日
毎年、恒例の「朝風呂♨」
今年は諸事情が、あり
ウチの実家のみ挨拶へ。
弟と妹夫婦が集まる。
母から皆にお神酒
妹がケンタッキーとスイーツを差し入れしてくれたので。。
ってか、年末からずっと
食べ過ぎ警報発令中です





お正月休みが終わったら、ボチボチ
リセットせねば。。
と思いつつ、新年会もちらほらありますなぁ

夕方お開き。来年2020年のお正月も
また皆元気に笑顔で集まれますように。。
と、心の中で願う。
********************
そして、今日3日は。。。
相方さん➡仕事しに行きました(^^;)(;^^)💦
ほんまに真面目やなぁ。。お昼過ぎには
帰ってきたけどね🎵お疲れ様😌
娘➡塾へ。冬休みの宿題もたんまりあるしね。
来週は、始業式、新学期。二年生も終わりやでー。がんばれー👊😆🎵
そして、息子と私は12月に成人式のスーツを
買って、お直ししてもらってたので
引き取りとコートを買いに。
今の子のスーツって、ジャストサイズで
細身のシルエットなのですねー。
大きくなったなぁ。。。
あらためまして
2019年。。。
どうか家族みんな、元気で
笑顔いっぱいで過ごせますように。
去年のような大地震、大災害もう
起こりませんように!!
そして
私のブログにいつもお越し下さる方
👍いいねしてくださる方々
皆様のご健康とご多幸をお祈りしつつ
本年もよろしくお願いいたします😃💕