1994年11月12日
朝イチ二人で市役所に
行き婚姻届けを出して、夫婦と
なりました。そのあと、二人で
天文台のあるペンションに泊まりに
行ったんだっけ。。
(そのペンション今はオーベルジュになってます)
大きな天体望遠鏡でみる
夜空の星、ほんまに綺麗やったなぁ

若いうちに結婚したので、いつのまにやら
実家で両親と暮らした年月より
結婚生活が長くなりました。。。
去年の入籍記念日は、飼い始めた子猫
虎徹が亡くなった日で悲しい辛い1日でしたが
今年は平穏な1日でした。
今年はスプレー咲きのカーネーション!
24本!
またしても、花瓶一つに入らないので
二つに分けて(笑)
来年は
銀婚式





息子は3回生でインターンや就活準備が始まるのかな。。



娘は受験



まずは、なんだかんだ
ありながらも。。
お互いに元気で
二人で入籍記念日をお祝い出来ればな
と思います。
出来れば、父が母を又ハワイに連れて行く!と楽しみにしていた金婚式まで。。父が果たせなかった金婚式まで。。元気に暮らして孫の顔なんかも見れたら最高かな

25年後は長いけどね

入籍記念日の晩ごはんは
思い出ご飯第2段
「クリームシチュー」
付き合い始めて半年後のクリスマス
相方さんの当時住んでた社宅で作ったのが
クリームシチュー✨✨
二人でクリスマスの飾り付けをして、赤いチェックのテーブルクロス。あのときは
まだ21才(笑)恋する乙女の頃(笑)

息子は、大学帰りが遅かったから3人やったけど。
入籍記念日とか結婚記念日とか。。
付き合ってる時の、事とか
ちょっと思いだしたりする
いい機会ですね。
つい先日相方さんと二人でお正月に映画館で
観た「8年越しの花嫁」観ました。やっぱりいいな。back numberの「瞬き」も!!!
それから、「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」もほんわかしていて良かった(*´▽`*)⤴
とりあえず!!
ますは!!
来年11月12日
無事平穏に迎えられますように。。。