早くも1週間がたちました。
8月21日、月曜日帰阪したその先でそのまま
息子の予約の病院へ。
何て言われるのか。このままどうなるのか。
又、胃がキリキリする


この病院で9時半に診察してもらえるのは、かなり早いほうらしい。
清原にクリソツなN先生。息子に大学の話や息子の大学の学長を知っておられるようで「知ってるやんな?」とか、世間話で少し気が紛れる。
結局、検査追加。
方向性は、その結果がでてから。じたばたしても仕方ないが、息子と待ち時間、悪い方向の場合も想定して話し合う。。
会計時、病院から冊子を渡され。。
まだ、病名がはっきりしてないのにその「冊子」要らんわ❗と思う。
相方さんは診察に間に合わなかったが、迎えに来てくれ3人で家に。猫🐱鳥🐤花💠みんな元気!夕方🐶ワンコをペットホテルにお迎え。
旅行は大好きやけど、我が家はやっぱりいい!
大量の洗濯🌀🎽💦
22日、娘の学校が始まる。さっそく弁当

私は朝イチでauショップへ新しいスマホ取りに行く。母午後からリハビリなので送迎。
23日、父の命日。亡くなって今日で一年。母と共にある場所へ。大好きだったものをお供え。線香をあげる。
24日、相方さんのK病院へ付き添い。目に局所注射。来月からI先生に代わるM先生にご挨拶。
漫画のコウノトリ先生にクリソツなアゴヒゲの
お若い先生。これからよろしくお願いいたします。目の注射、久々に間近で相変わらず痛そう

今日は地蔵盆。お地蔵様は子供の神様。お地蔵様に息子の事をお願いする。
25日、夏休み後の久しぶりの仕事!キツかったけど、仕事ができる事は有難い。妹とも喋れるし。要らん事考えなくていいと思う。
26日、熊本の叔母から葡萄🍇が送られてくる
さっそく夕食後ブドウ祭り(笑)
家のバナナが熟しまくってるので、飲み物は
バナナジュース🍹
27日、相方さんは早朝から仕事と夕方からも又仕事!ほんまによく働く人です!で、日中は時間が空いたので二人で相方さんとこのお墓参り。ずっと気になっていたので、行けて気分がスッキリ。
息子→九州に行く前に二輪免許のペーパー合格していたので実技 見極め!二輪でも普通免許と一緒なのですねー。
まずは
ペーパー合格
↓
実技 見極め合格!
↓
実技 卒検午後!
で、やっと門真に免許の試験に行けます

で、日曜日は見極めの試験。
結果→合格
やったね!
卒検は基準が減点方式でもっと厳しいみたいやけど大学一年の夏休みが、病院三昧で終わるのは可哀想過ぎるので、病院を間に挟むけど
無事免許、所得してほしいなぁ。
娘→水泳🏊大会!真新しいお高い(笑)ジャージ
を身にまとい朝6時に駅へ送って。

大阪プールで丸一日水泳大会。リレーでは決勝に残れなかったみたいやけど自分のフリー100では自己ベストが出たみたい!中学の水泳部の顧問が審判に来ていて再会して話したわって
嬉しそうに話ししてました。
そんなこんなで先週もあっという間に
終わりました。
今週は娘のH大で脳神経外科受診。
来週は、息子のK病院、相方さんのH大の整形外科と頭頸部受診、母の整形外科受診
付き添ってきます!!!