太巻きに豆まきに鰯…。
子どもの頃からずっとしてた
季節の行事…

季節の行事って…ほんまにいいと思います

この間1月23日…退院してきた時
娘が私に言いました。
娘→「お母さん、もう二度と入院しいひんやんな?」
私→「なんで?もちろんそのつもりやけど?」
娘→「良かったぁじゃあ今年は、みんなで巻き寿司食べれるな❗❗」
って…。去年の節分❗❗
そや…相方くんは、ちょうどH大に入院中で、オペの翌日で…
太巻き…病院に差し入れしたんやったな〰
開かない口を必死で開けて食べてくれて、私と子ども達始めて三人で節分したんやった



でも…
でも…
今年は家族4人一緒やで〰♪
家族皆で節分❗❗
太巻きを今年の恵方
南南東に向かって…大阪ではなぜか
無言で食べる!!(笑

結構、無言で一本食べきるのキツイ‼(笑)

2016年今年は…
お父さん鬼参上❗復活❗
(笑)

「鬼は外〰」
「福は内〰」
豆…今年迎える年齢+1個(笑)
のどにつまりそ〰う!

福よ来い!
でも家族…皆でいれるのは
やっぱり嬉しいな楽しいな
…ノリノリ鬼さん、ありがとう(笑)
来年も、金棒持って宜しく✌
今年はこれから❗❗
!無病息災!
たのんます
前回のブログでは、退院一週間で
痛い、痛いと
弱音を吐きましたが…💦😅💦
その後あまりに微熱と痛みが続いた為😱
この間の日曜日…
入院してた病棟に電話して当直のドクターに確認した所、
私のように術後お腹を閉じた後
出血をして、血腫ができた場合、
いずれは血腫も身体に吸収されるらしいのですが、血腫が溶ける際、
かなり痛みが出るらしい‼微熱も…
→ならば退院指導の時、一言伝えてくれたら良かったのにー

そして、今ですが
日ごとに
痛みも少しずつマシに
運転も復活致しました‼
どんどん元気になっていきますよぉぉ

自分や家族や身内だけの為じゃない。
入院中仲よくしてくれて励ましてくれて、これからも病気と闘い続ける同じ病棟だったOさん、Mちゃん、マダム、Nさんに負けてられへん!
…と思っていますm(__)m
********************************************
覚え書き
2月3日現在
術後22日…
血圧安定、微熱時々
ロキソニン→1日(1~2錠)
お腹→第三次アオタン(特に傷口に近い部分)
血腫→臍下五センチの所まだ固まり有り
その他→異常な寝汗はなくなる。が。
末端冷え性??やたら手のひら、指
足先が冷える。