おはようございます。
半年近く書いてなかったけど

時候も良くなってきたので再開してみようかと思います。

すぐにまた 止めちゃうかも ですが・・・


お歩きやす京都のハイキングの下見に行って来た。
7時2分の直Qバスで京都へ
なか卯で目玉焼き定食のご飯小盛を食べて
地下鉄で国際会館へ 290円
北の端から出るのが信号待ちしなくてもいいけど
エレベータは改札の側やし・・・
8時56分の19番のバスで大原まで 360-60円

バス一日券は使えないけど

地下鉄・バス一日券1100円は使えて

590円×2=1180円やから80円お得で

途中下車も出来るから次回からはそっちを使おう。

京都市在住の方は敬老パスが使えるみたいで羨ましい。
9時20分頃着いたけど

Tさん♂も着いてて ずっとお話してた。
次のバスでKさん♀とMさん♂が到着
三千院方向に向かって

しば久で ナスのしば漬け と ふきのとう を買って

来迎院まで行っただけで
音無の滝までは行かずに
来迎院と連成院を外から見て
11月にまた来な行かんと思った。
まず勝手神社に行って枡かき奉納を見た。
斜めの木はどういう意味かと質問されて
調べなあかんなと思った。
三千院の前を通って
後鳥羽天皇・順徳天皇陵と法華堂に行った。
勝林院の前で向きを変えて
近所の人やった・・・に道を聞いて
服部神社に行った。
ちょっと道を間違えたがちゃんと着いた。
二つ目の枡かき奉納を見た。
そのあと広い道に出て
やめた方がいいと思った。
大原のバス停に戻って
トイレ休憩して寂光院に向かった。
草生くさお公園を昼ご飯の場所に決めた。
田舎のおうちの前を抜けて
桂徳院に寄って
善導寺型灯籠を見ただけ。

寂光院へは上り道やった。
昼ご飯場所を探したけど どこも開いてなくて
聞いた漬物屋さんの奥が神明神社と聞いて
建礼門院の陵をすりぬけてすすんだ。
寂光院の裏口で拝観券を持ってないと注意されて
入場しませんと言って突き抜けたけど
神明神社の鳥居の前には結界がしてあって断念した。
仕方なく戻ったが
村の神社やけど お賽銭あげれば入って行っていいと行って貰って
私だけお参りに行って来た。
そこで三つ目のだけ枡かき奉納を見た。
内宮と外宮が有って伊勢神宮と同じ型の神社やった。

なお建礼門院寓宅は寂光院の中やった。
待ってもらった三人と一緒に南に向かい
乙が森を通って里の駅の方に向かって
併設されてた食堂はやめて
野村別れバス停のそばの蕎麦屋さんでやっと昼ご飯
4人でビール2本と私はざるそばを食べた。
13時32分の19番のバスで国際会館
地下鉄で烏丸御池でTさん♂
京都駅でKさん♀とMさん♂で別れて
銀行から銀行へお金を移したけど
まだ五万円マイナスやった。
ドンキホーテでバス内での癒しキットを買って
15時の直Qバスで戻って
風呂に入って
フレストで晩ご飯のおかずを買って帰った。

夜は

支部会の資料が届いてたので見てた。

また次のハイキングの地図をトレースしてみた。

<<ウェザーニュースの次の日の天気>>京田辺市
青空継続 一日の気温差に注意
今日も青空が広がります。
昼間はまだまだ暑く、半袖で過ごせる体感。
ただ、朝晩は薄着だとヒンヤリすることもあるため、
一枚羽織るものがあると良さそうです。
(10月1日5時15分なう)

野小屋に行って 
文庫本あと一冊で完読。

今日は晴。
今後は5日まで雨無し。