おはようございます。

昨日は妙心寺龍泉菴勤務だった。

80人以上一気に来られる予約があったけど

片方が遅れたので大した問題ではなかった。

でも失敗は色々あった。

 

朝は普通に起きて

雨が降っている版と降っていない版の二つ勤務表をこさえた。

松井山手駅前から7時35分の直Qバスに乗って京都へ

8時14分の嵯峨野線で円町で降りてお弁当・100円コーヒー。

龍泉菴に到着したら

受付のメンバーを間違えてたことに気づいて

先行き思いやられた。

結局雨が降って来たので建物の中で案内

したがって片方・・・定期観光の団体さん・・・を

②に送り込むことにしたけど

もう片方が結局1時間くらい遅れて来はって

逆に一回りした時にかぶったらどうしようかという感じで

まあ、そうなったらそうなったでまた②からかと・・・・

この時間差は

車いすマラソンに合わせて時間変更しはった定期観光と

対応しなかった㈱ジェイアール東海ツアーズの差じゃな。

団体さんはいずれも不参加証明が必要で邪魔くさかった

そしてJR東海ツアーズは上に書いたように

前㈱つきカタカナで書かんと書き直し。

まあ、確かに請求書の類やから仕方がないけど・・・

財布の忘れ物も発生しかけたし

結局Tさん♂には休憩をとってもらえなかったし

失敗は色々あった。

 

無事終わって16時52分の嵯峨野線でTさん♀と一緒に

京都駅まで戻って

ちょっとヨドバシカメラまで買い物に行って

17時35分の直Qバスで風呂に入って帰った。

 

晩御飯の後は次のハイキングの資料を集め始めた。

寝る前に明日の案内の資料を探した。

本日の内に復習しておかなあかんし

明日から特別公開やから朝の内に見に行かなあかんしなあ。

 

今日は天気回復。

京は同じ。

 

検査の為のメンバーと交代したので

本日も妙心寺龍泉菴勤務であります。

雨に濡れた靴袋を捨てる日。

夜は支部会もありまする。