165系日根野仕様② | DTモデルス製作日誌

DTモデルス製作日誌

鉄道模型カスタムオーダー専門店DTモデルスの製作日誌ブログ

165系日根野仕様制作進行中です。


まずは一番数が多く手間のかかる屋根の改造からスタートです。



とりあえず分解した屋根。

ベンチレーターを全て撤去して新たに付け直します。

クモハから新製冷房・新製冷房・冷房改造の編成と

同じくクモハから冷房改造・冷房改造・冷房改造の2連。




まずは大まかにベンチレーターを削り落として開いた穴にプラ片を詰めて埋めていきます。

さすがにこれだけではきっちり埋まらないので・・・、




溶きパテを流し込んで隙間を埋めていきます。

この段階でしっかり隙間を埋めておかないと後が大変になるので、

しつこいくらいに流して乾かしてを繰り返します。

画像の状態で4回くらい繰り返してますが後もう少し繰り返し流してから次に移りたいと思います。


パテの乾燥に時間がかかるので明日はT車モハの妻板の切り継ぎに入る予定です。