小学1年生の息子
毎回乳歯が抜ける度に記事にしていましたが、7本目以降アップするのを忘れていました
7本目は1月に、8本目は6月末に抜けました
早いですよね
ですが・・・
8本目どころか、7本目の永久歯はもう半年にもなるのに生えてきていません
4月に歯医者さんにそのことをお伝えすると、レントゲンを撮ることになりました
「種はあるからもう生えてくるよ」と言われ安心して帰ったんだけど、それからまた数か月・・・生えてこない
「半年以上になると歯茎を切る処置が必要な場合があるから、歯医者さんに行った方がいい」なんてネット記事をよく見かけたので、やっぱり心配になり歯医者さんに行くことにしました
ちょうど小学校の歯科検診で「噛み合わせ」「歯並び」について経過観察の指示も出ていたので
ただ、今回は今までのかかりつけ医ではなく、お友達に紹介してもらった歯医者さんへ行くことにしました
今までの所も先生&スタッフがみんな優しくて、子供がリラックスできる空間だったんですが、
お友達のかかりつけの歯医者さんでは初診に1時間くらいかけて検査やアドバイスをしてくれると聞いて、一度相談してみようかなと思いまして
予約の際には「歯並びが気になる・矯正の相談」というメニューを選びました
永久歯が生えてこないことも訴え、「横の歯が邪魔しているからでしょうか・・・」とお尋ねしてみました
お友達に聞いていた通り、女性スタッフが1時間かけていろんな検査をして現状を説明してくださいました
今日はもし何かあっても、歯医者に慣れてもらうことが大事なので処置はしないとのことでした
器具を使って唇を広げしっかりと口の中の写真を撮ったり、水を飲んでいる様子・お煎餅を食べている様子を動画に撮ったりして現状を見てくださいました
そこでちらっと先生が入ってきて軽く診察されるのですが、歯の様子を見て一言「これは大問題やな」と言うのです
「大問題?」
歯が生えてこないのは今のところ問題じゃないらしい
1年くらいまでは種があるなら大丈夫とのこと
そんなことより、舌の動きが悪くていろんなところに影響しているのが悪いとのこと
うちの子はすきっ歯で、噛み合わせが悪くて、ちょっと受け口気味なのがずっと気になっていたし、幼稚園の検診でも毎回引っかかって来たんですが
今回指摘されたことは
- 上あごにくぼみが残っている(赤ちゃんのまま)→幅が狭い
- 口呼吸している
- 水を飲む時にほっぺに一旦溜めて膨らませないと飲み込めない
- 舌が正しい位置についていない
これ全部歯並びを悪くする原因なんですって
今までのかかりつけの歯医者さんには
「噛み合わせも受け口も、まだ永久歯が生えそろってないのに今はわからない。問題じゃないよ」
「隙間がないとむしろ永久歯が出られないから問題。すきっ歯は気にしなくて良い」
「矯正するにしてももっと先や」って言われてきたのに
今回の先生にそのことを伝えると「いや~、問題や、大問題!」と一刀両断
「この下の歯の隙間はかなり悪い。舌をうまく使えてなくて、変なクセもついてて、この歯もこの歯も歪んできてるし。受け口っていうより嚙み合わせがズレてるから、片方だけ受け口になってるんや。これは早めに何とかせなあかんかったやつや」と
そしてかかりつけ医のフォローのつもりか
「〇〇先生んとこ、月に1回は矯正の専門医が来てるはずやけど・・・漏れたんかな」って
そりゃ主治医がその専門医にバトンを渡さなければ漏れるでしょうね
矯正は本人にもストレスだし、お金もかかることだから決めるのは私たちになる
だけど、できたら早めに治しておいた方がいいとのことでした
小児予防矯正って言うらしいのですが
- 顎顔面矯正(上あごの骨を広げる)
- プレオルソ(マウスピース)
を行うらしい
大人の矯正みたいにワイヤーがしっかり見えてしまうものではなく、上あごの器具と家にいる間だけ付けるマウスピースで済むらしい
費用は約40万円
毎月1回トレーニングに通う必要があり、別に月4000円ほどかかるらしい(1~2年で終了)
ゆっくりお家で考えてください・・・と言われたけど、ずっと矯正しなくて良いのかなと気になっていたので
「いえ、矯正する方向でお願いします!」と言って今日できる精密検査(レントゲン)まではしてもらいました
生えかわり期の今(5~8歳)くらいに開始するのがいいんですって
上あごの成長が完了したらこの方法は難しいらしいので、今回思い立って別の歯医者に行ってみて本当に良かったです
舌のクセを直すのはすごく大変なことらしいので、器具の調整だけでなく、トレーニングも頑張らないといけません
でも矯正出来たら、歯並びだけでなく、姿勢やアレルギーまで改善する可能性があるらしいので費用は高いけどやってあげたいと思います
とはいえ、次回の診察の予約は9月末まで取れませんでした
先生大人気
夜寝るときになって息子はちょっと怖くなっていましたが、そんなに痛くはないそうなので、「男前になる装置らしい」と説明して寝かしつけましたうそではない
また経過は追ってご報告したいと思います