昨日夜中から夫が発熱しています。


昨日の夜中2時くらいだったかな。


体が痛い、寒気がする、熱があると言いだして。


その日は結局朝まで眠れませんでした。私もね悲しい



昨日の朝、発熱外来を探して片っ端から電話しましたが、どこも話し中で繋がらない。


すでにパンク状態なんでしょうね。


やっと繋がったと思ったら、予約は16時と言うことでした。


電話対応してくれたスタッフもなんか疲れた感じでした。


それでも予約できたのでラッキーだったんでしょうね。




熱は38度3分もあるのに、体は冷たい。

悪寒がするらしい。


しかし16時までかなり時間がある。


家にカロナールがあったので夫は飲みたがったけど、寒気してるし、ウィルスと戦ってるだろうから、すぐに熱を下げない方が良いと思い、暑くなるまで我慢してもらいました。


お昼頃、39度まで上がって汗も出てきたので、ここでやっと飲みました。


飲むとしばらくしたら熱は37度まで下がり、少し眠れたようですが、また病院に行くころには38度後半に。



フラフラの中、自転車で病院まで行き、外で診察を受けたそうです。


診察と言ってもPCR検査をして解熱剤をもらったただけ。


先生は、

コロナなんか、もはや風邪やで。大丈夫や!

って言って励ましてくれたらしい。


夫は基礎疾患があるので心配だと伝えても、大丈夫大丈夫チューって言われて。


若干ホンマか?と苛立ったようですが汗




結果が出るのは金曜日らしく、帰ってきたら疲れもあって、また寝込みました。


2回目のカロナール飲んで。



夕方、熱が下がったところでやっとざるそばと稲荷寿司が食べられました。


水分はOS-1アクエリアスを大量に買ってきました。


OS-1は塩分がかなり入っているから、本当に塩分が不足していないと辛いですが、やはり発熱してるから塩分も不足してるみたいで、美味しいって。



ものすごく喉が乾くようで、お茶も何リットルも沸かしました驚き




2日目の今日もカロナール飲みながらも38度あります。


今日は痰が出ているみたい。


喉の違和感があり、痰が出ているし、匂いはちゃんとするからコロナじゃないよな?って夫は言うけど、


今のコロナは匂いもするし、喉や鼻にも異変があるらしいですよね。


結果が出るまでは私たちも出歩けない泣き笑い



もしコロナだったらと思うけど、なかなか家庭内で隔離生活はできないですよね。


もしもに備えて、動けるうちにいろいろやっておこう。


OS-1の備蓄も必要ですね。