最近うれすぃーことがありつつ、懐がさむーい事も続き、つ、ついにその時がきたのか、、、、と。
10年連れ添った我が家の愛車も予想より早く寿命をむかえてしまい、ヘビードライバーな我が家の安全が揺らぐかもわからん事態になるとこだったので、後継車を購入。思わずげっぷ。
親としてのお役目、これは親冥利に尽きるのだが。その他もろもろとさむーい感じな今日このごろ。
日々、どーすっペかなぁ~と思案。それに、歳のせいか環境のせいか根性がキマらなくなってて、踏ん張りが利かない。副業か、Uberやるか、休日だけバイク便やるか、とか、やっぱYouTuberやっちゃう?とか、家にあるいらないものと、少し価値ありそうなものを片っ端からメルカリで売るかとか、ビザ屋をやるかとか、いろいろかんがえる日々。
かんがえてもこたえも実もない時間が過ぎていく。
まじで、どーしようとおもいなやみ、やっぱアレしかないかと。今俺にできるのはあれしかないと。今なら、少しだけえられるかもと。
だが、手放したらもうてにいれらんないだろうなと。
思えばこのブログを始めたのも北海道への単独ツー。
それまでにも積み上げた10年。その後の10年は、不動車として置物に。10年前に2代目を手に入れ子どもたちとのツーを実現し近場ではあるが今でもたまに走る、わしの相棒。なかなか、手放す決心がつかないのだ。
うーん、まだ悩もう。窮すれば変ず、変ずれば通ず、通ずれば久し。とことん悩もう。