サントリー本気野菜のキュウリが、どうやら1本、育ったようだということで収穫。葉の影に隠れて全然気がつかなかったのですがこんなにも大きく我が家の菜園で育ってくれていました😁

30センチ程のキュウリ、ちと育ちすぎたか。水気が多くざっくりとした味になってしまったのではなかろうか😅まずは冷蔵庫で冷やし夜ご飯の時に品評会といこう。

ちなみにトマトも鈴なりではないが実をつけています。赤くなるのが楽しみだ😆


ワイルドベリーも、新しい実をつけていました。
甘い香りはあるが、口にいれる気になれないのは、見た目のせいだろう。今一つ冒険できない自分にもどかしさを感じる😅
ジャムにしてみようかな。

ジャガイモの花も咲きました。でも、この写真ではみえにくいですね。白いアジサイの存在感が強く、手前の小さなジャガイモの花がかきけされてしまっている。バジルも育っているのでそろそろ葉っぱを収穫しようかな。レタスも、もう獲り時かな。

キュウリは、好物の金山寺味噌をつけてたべました。
凄く瑞々しくてシャキシャキ。期待以上のできでよかったです。
庭で獲れた野菜を食べる、これがいいですね😁