菜の花マラソン リタイアしたけど。。。


 

 

専業主婦の呪縛から解放されて、

役割を生きることから

断捨離®で

自分の人生を生きてみませんか?

 

 

ご訪問ありがとうございます

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

須賀絢加(すがあやか)です

 

 

ブログ村ランキング参加しています

君子蘭をポチっとしてくださると

ブログを続ける励みになります

     ⬇️

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 にほんブログ村

 

ありがとうございました。

続きをお読み頂けたら、幸いです

 

 

2024年1月14日 

いぶすき菜の花マラソンに

参加してきました



(前日、断捨離アンのIちゃんにオリンピックの古賀さんのトークショーに連れて来て頂きました)



(当日の朝)



前々日から、指宿入りして

体調も整えて

準備万端で臨んだはず。。。



なのに、途中で体調を崩して

リタイアしました



スタート時に携帯が無いことに

気づいて、更衣室まで探しに戻って

見つかってホッとしました



でも、

スタートは20分遅れ

ファンRUNの

最後の人より更に遅れての

スタート



途中でトイレにより

10分以上ロス



また、2回目のトイレも

並んでロス。。。

ここでまだ、

8キロ地点。。。



遅すぎて

エイドも片付ける最中に

お声がけをいただいて



でも、体調が悪くて

受け取れなくて。。。残念




歩くのは大丈夫だったので

ファンRUNのゴール迄歩いて

ファンRUNの方と

一緒に

途中でバスで体育館に

戻ろうと思い



ファンRUNのゴールを

目指して歩いてました



そんな時、

目に入って来たのは

ゴール間近で見覚えのある

断捨離Tシャツ





赤い断捨離Tシャツを着て

笑顔で手を振ってくれる



新井みづえトレーナーと

宮本美智代トレーナー


宮本トレーナーは、

病み上がりなのに

外でランナーを応援📣されて

ました



お二人の女神🗽に会った

瞬間でした



お二人の愛ある行動に感激しました

これは、絶対

「伝えたい!」って思って

ブログかFacebookに

書こうとその時、決めました!



お二人に会った時

本当に嬉しかった




(嬉しくて拝みながら、涙ぐむ私。

言葉にできない程の感動を頂きました😊

嬉しかった〜!

この顔が物語ってるでしょう⁈)



(タスキも掛けて頑張だたんだけど

断捨離Tシャツは文字が。。。)



完走は、できないけれど

ここで、

お会いできて

見守られていたことが

とても嬉しかったです



完走はできなかったけど、

素敵な体験をさせて頂きました



応援📣されることの嬉しさ

応援📣することの素晴らしさ



今回のことで、

学びは多かったです



自分自身との関係性



そして、

不安からの行動は、

過剰を招くことも改めて

実感できました



動機が大切だと

いつもアドバイス頂いているのに



不安から

過剰に取り入れてしまう癖は

まだまだな様です



次回に生かして行きます



完走はできなくても

参加して本当に良かったです



やっぱり

断捨離は、行動してこそ!

気づくことがあり



その気づきこそが

断捨離の醍醐味ですね!



(懇親会)


(ゆっくり、おしゃべりタイム)



(リヒトを出発)

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

ステップメール始めました

 

最終日には

特典もご用意しています

 

 

 

 

お友達になってください
特典があります


友だち追加

 

 

 

メールレターにご登録お願いします

                    下矢印

        

 

 


   

ランキングに参加しています

あなたの応援がはげみになります

ぜひ応援のボチっをお願いします

下矢印下矢印下矢印

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村