色々な
お稽古、習い事がありますね
チャレンジした物が、
意外なところで役に立つ事って
ありませんか?
かつそれらが
相互に影響しあって役に立ったら
より嬉しいですね
私も
それを活かして
楽しく学んでいます
6月からイタリア語を
再チャレンジしました
元々は「全身の凝りの解消、脱力」…
こちらのために
ピアノの師匠が
レッスンの後で取り入れてくれた
声楽のお陰で
イタリア語に関心を持ちました
偶然がきっかけでも
イタリア語は
僅かだけど読める…ようになり
発音も見よう見まねで…
何とかサマになったんだなあ…
そんな手応えを感じ
取り組んでいましたが
ある日「発音」の役に立っている
もう一つの「お稽古」に気が付きました
独特な「R」の発音、
「巻き舌の発声」に一役買ってくれたのは
なんと
歴史好きが昂じてトライした
ベリー・ダンスでした
このダンスの
巻き舌を使った「囃し立て」が
イタリア語の「R」の発音に
役立ってくれたんです
「ヒュルルー」(近い表現ですが…)
ひたすら巻き舌、甲高く細い声で発声して
踊っているダンサー
お客様を盛り上げます
思えばこの
「囃し立て」も
声楽の経験があったから
出来たのですね
こんな風に些細な興味や
きっかけでスタートした事が
後々になって相互に役に立つ
点と点が
結ばれるような結果になると
凄く嬉しいですね
あの時私は
夢中だったんだなあ
モチベーションもアップします
さて
Rの発音「だけは」バッチリだと思う…
控えめに意気込んで?
「イタリア語」講座の
録画を見ていたら
なんと
ナポリのバイオリン工房が出てきました
ドキドキ胸が高鳴ります
オールド・バイオリンにあたる
「ガリアーノ」をモデルに
バイオリンを造る職人さんが登場しました
職人さんは18世紀前半に造られた
マイ「ガリアーノ」
を惜しみなく披露してくれました
職人さんにとっては
多分…命と同じくらい大切な
モデルとなる楽器でしょうね
そんな貴重な楽器を
バイオリニスト古澤巌さんが
奏でて下さった
ツヤがあり、ふくよか
それでいて
爽やかな音色、演奏でした
いやはや語学のレッスン中に偶然、
貴重な音を聴き感激しました
この時点でイタリア語の
キー・フレーズは
完全にスルーしていましたが…
テレビ番組の講座は
細長い国、イタリア各地の特徴や
文化遺産、料理やスイーツが登場し
つい見入ってしまいます
でも、見聞を広げられますね
かたやラジオ講座の方は
ひたすら聴いて、読んで
発声をチェックして忙しい
集中していても
説明を聞き逃す場合も、しょっちゅうで
再放送をリピートしています
何度も聴くと
新たな発見も多いですね
今のところ例えツアー旅行でも
会話に不自由しないくらいのゴールまでは
日本とイタリア以上の距離が
ありそうですが
この先きっと
身に付いた物は、語学以外でも
何かの役に立ってくれるでしょう
習い事はパワーをくれますし
ワクワクしますね
お読み下さり
どうもありがとうございました
女神たちの主治医も
進めています
こちらも
どうぞ宜しくお願い致します
写真 文 Akito
にほんブログ村