スターオーシャン5のPS4版が来週発売する | ゲーム攻略の話

ゲーム攻略の話

家庭用ゲームソフトの雑談や情報2chネタ、ゲーム攻略などの情報ブログ

いよいよ来週にPS4版でスターオーシャン5が発売される。
実に6年ぶりの話なので今作はどういったゲームの流れになるのか楽しみだ。
PS3版は残念ながら延期という形で発表されたが、実際の理由は何だったのか?と未だ不明ですね。品質の向上とは言ってみたものの、PS3版があれ以上よくなるのかと考えると少し疑問に思うし、重大なバグでも見つかったのではないかと推測しております。

とくに真新しい情報といえばスターオーシャンプログラムによる動画だが、発売前日には#06を放送を予定しているのだとか。電撃のほうでは29日に何かやるようなことを言っていたけど、公式サイトとは別に動画配信するという意味なんだろうか…?さすがに今から声優がプレイする動画がこれ以上投稿されるとは思えないもんな。


いずれにしても今作はどのくらいの普及率になるのかな。制作に時間を開けすぎたという印象ばかり感じますね。一応スターオーシャン5は海外でも発売するそうなので海外のほうで売れればそれに越したことはないが、日本での予約数はイマイチといったところでしょうか・・・。なんにしてもPS3版は遅れて発売するので、その際も盛り上がって売れればいいですけどね。

バトルシステムは3すくみの関係を保ちつつ、超必殺技のリザーブラッシュやらコンボボーナス、キャンセルボーナスを狙っていくシステムなのだろう。頭の中で流れを想像すると、スピーディー且つ爽快なアクション風景が思い浮かぶが、呪印術をどう割り込ませて戦うのがベストなのかイマイチピンとこないところがあるな。初めに範囲術を撃っておいてコンボで攻めるといったやり方が可能であれば、気持ちのいいぐらいのコンボ数になりそうな予感もします。


キャラクターの人気はどうなんだろう。主人公のフィデルはなんか普通ぽいし、ミキの評判はあまり聞かないな。フィオーレ・ブルネリはあのセクシーな服装なので何かと話題にはなったのかな。リリアは人気があるんだか無いんだかよく分からない。リリアというより中の声優に人気があるみたいだもんな。

あとは格闘場とかバーニィレースのような寄り道イベントものは登場するんだろうか。今作はクエストは別に用意されているので、横道ストーリーがどうなっているのか不明だね。プライベートアクションにしても数が多そうだし、狙ったかたちでエンディングを狙えるかポイントになってきそうです。でもトロフィー攻略は簡単だといいですね(^^;